![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:81 総数:370564 |
主体的・対話的で深い学びを![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生は,3年4組が国語科の公開授業を行いました。 「筆者のせつめいのしかたの工夫を考えよう」をめあてに活動しました。 班で交流する場面では,お互いに自分の意見を伝え合い,考えを深め合っていました。 みなみっ子 本の森![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みなみっ子 本の森![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みなみっ子 本の森![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月2日 みなみっ子 本の森![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() これまで,先生方が2年かけて準備をしてきました。皆実の子ども達の頑張りを伝えていけたらと思っています。 図書室も6年生やボランティアや図書館司書の皆さんが掃除や整備をしてくれました。 国語科「じどう車ずかんをつくろう」![]() ![]() ![]() ![]() 自分が調べたい自動車について,図鑑で 調べていきます。自動車の仕事やつくりを 自分で見つけていきます。 ボール投げゲーム![]() ![]() ![]() ![]() 11月からはてつぼう遊びやとびっこ遊びが始まります。公園やお家でも練習をしてみてください。 |
広島市立皆実小学校
住所:広島県広島市南区皆実町一丁目15-32 TEL:082-251-2358 |