![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:41 総数:234990 |
11月の壁掲示![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2組は,手形で葉っぱを表現した大きな木を作成しました。しっかりと手を広げて,大きな葉を表現することができました。 3組は,アルミホイルと紙粘土でクモを作りました。さらに,毛糸を紙皿の穴に通すことで,クモの糸を表現しました。 3年生『特別活動 ライフスキル学習』![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 生活科「めざせ 野さい作り名人」〜収穫〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食![]() ![]() 今日の給食 〇ごはん 〇おでん 〇酢の物 〇牛乳 今月のテーマは、「かぜを予防する食事について知ろう」です。寒さに負けない強い体をつくるには、バランスのよい食事が大切です。特に体を温め抵抗力を高めるたんぱく質と、皮膚や粘膜を健康に保ち、ウイルスの侵入を防ぐビタミン類は、かぜを予防します。今日の給食の牛肉・うずら卵にはたんぱく質、だいこんにはビタミンC、にんじんには体の中でビタミンAに変わるカロテンが多く含まれています。しっかり食べてかぜを予防しましょう。 |
広島市立原南小学校
住所:広島県広島市安佐南区西原二丁目19-23 TEL:082-875-4811 |