最新更新日:2024/06/21
本日:count up23
昨日:130
総数:232113
6月の主な行事   25日(火)SC相談日   27日(木)全校4時間授業(たんぽぽ学級は5時間授業)   28日(金)参観懇談会(高学年)  7月の主な行事   1日(月)本日より夏期日課  3年校外学習(公民館)   2日(火)スクールカウンセラー相談日   口田中学校職場体験〜4日   8日(月)学校司書来校〜12日   大掃除週間   9日(火)6年2組以外4時間授業   スクールカウンセラー相談日   5年1組訪問給食   11日(木)2年校外学習(公民館)   12日(金)避難訓練(不審者対応)  5年2組訪問給食   16日(火)スクールカウンセラー相談日   5年3組訪問給食   18日(木)登校指導   19日(金)学校朝会  給食終了   20日(土)夏季休業   22日(月)教育相談(希望者)   

3年 校外学習へ出発!!

画像1
画像2
画像3
出発の様子

3年 校外学習へ出発!!

画像1
画像2
画像3
出発の様子

3年 校外学習へ出発!!

画像1
画像2
画像3
3年生さんは校外学習へ出発しました!!

行き先は
広島市郷土資料館とオタフクソース工場です

3年生さんは今日まで
校外学習のしおりをもとに
○それぞれの見学先での目的と約束
○身だしなみ
○バスの乗り方
○やくそくとマナー等
しっかりと学習を進めてきました

郷土資料館では
かきの養殖や昔のくらしの様子についての
資料や展示を見せてもらったり
実際に火起こし体験をさせてもらったりします

オタフクソース工場では
ソースの材料やできる順序
働いている人の様子
作るときに気をつけていることや工夫について
学習をします


今日はどうぞよろしくお願いいたします


PTA研修委員会通信を掲載しました!!

画像1
PTA研修委員会の皆様で作成された
研修委員会通信をホームページに掲載しました
 ↓  ↓  ↓
PTA研修委員会通信

給食試食会が開催できないため
研修委員会の皆様が
学校給食について取材し作成されました

6年 体育参観日前日の練習

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

6年 体育参観日前日の練習

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

6年 体育参観日前日の練習

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

6年 体育参観日前日の練習

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

6年 体育参観日前日の練習

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

6年 体育参観日前日の練習

画像1
画像2
画像3
6年生さんにとっては
小学校生活最後の体育参観日でした
いつも最高学年として
かっこいい6年生さんの姿を
保護者の皆様にみていただけて
うれしい気持ちです
ご観覧ありがとうございました

6年生さんの表現では
一つ一つの演技ごとに
拍手が自然と沸き起こりました
5年生さんもとても大きな拍手を送っていました

一人技では最初うまくできなかった技も
これまでの練習によりグンと上達しました
指先まで伸びた美しい技の数々でした
技から技への動きもしなやかできれいでした
細かいところまで全員で意識していたので
6年生さんの緊張感ははかりしれません
また
コロナ禍でできないことが多い中
工夫を重ねて
触れあわずに仕上げた波や
フィニッシュの扇は圧巻でした!
さすが口田東小学校の最高学年としての立派な姿でした☆彡
すばらしい6年生さんの姿をみた5年生さんは
しっかりと伝統を受け継ぐ気持ちが芽生えたと思います



5年 体育参観日前日の練習

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

5年 体育参観日前日の練習

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

5年 体育参観日前日の練習

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

5年 体育参観日前日の練習

画像1
画像2
画像3
 子供たちの様子

5年 体育参観日前日の練習

画像1
画像2
画像3
「ドン」
太鼓の音が運動場に鳴り響きました

「どっこいしょ どっこいしょ」
「ソーラン ソーラン」
音楽が始まる前の
クラスごとの威勢の良い声と
どんと構えた姿勢

運動場が一瞬にして漁場にかわり
波の中に吸い込まれるようでした
1組2組3組と移動するときの全力疾走は
次のクラスを大いに引き立て
舞台を作り上げました
走る人も前へ移動してくる人も
大漁旗を振る先生も
一秒たりとも気を抜かない
全員の気持ちが伝わりました

最後の最後まで腰を低くして力強く網を引く姿は
あっぱれでした!
見事 大漁です!!

4年 体育参観日前日の練習

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

4年 体育参観日前日の練習

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

4年 体育参観日前日の練習

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

4年 体育参観日前日の練習

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

4年 体育参観日前日の練習

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

PTA

お知らせ

シラバス

広島市立口田東小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田二丁目1-1
TEL:082-843-4864