![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:43 総数:266512 |
5年生新体力テスト「握力」
測定の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生新体力テスト「反復横跳び」
姿勢を低くしてサイドステップ。
5年生、みんな動きが俊敏です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生新体力テスト「反復横跳び」
みんな集中して記録更新目指します。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生新体力テスト「立ち幅跳び」
大きく手を振り、思い切り前に跳んでいます。
着地もとても上手です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生新体力テスト「立ち幅跳び」
記録を更新しようとする気迫が伝わってきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月8日掃除の様子
暑い中、思いきり体を動かした後ですが、子ども達は切り替えて、掃除を一生懸命がんばっていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月8日昼休憩の様子
毎日、岩佐養護教諭が運動場の暑さ指数(WBGT)を測っています。
本日は12:30には暑さ指数が30.7を示しました。 運動中止の31は超えませんでしたが、昼休憩前に養護教諭から暑さ対策(帽子をかぶる、マスクを外す、こまめに休憩・水分補給をするなど)をして遊ぶように放送がありました。 熱中症に気をつけながら学校生活を送っていきたいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生英語科「日常生活や宝物を伝えよう」
日常生活のことや自分の宝物をみんなに英語で伝えました。
あらかじめワークシートで英文を作り、発表をしました。 繰り返すことで日本語のように自信をもって話すことができるようになっていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生英語科「日常生活や宝物を伝えよう」
発表の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生新体力テスト「ソフトボール投げ」
1年生に教えた後に、6年生だけで記録を測りました。
投げ出す角度を意識しながら遠くえ投げることができていました。 さすが6年生です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生新体力テスト「反復横跳び」
頭の位置を上下せずに、素早い横移動を繰り返していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生新体力テスト「立ち幅跳び」
先生と自分の決めた目標の距離を確認した後、記録を測りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生新体力テスト「ソフトボール」
シャトルランと同じように、6年生に教えてもらいながらシフトボール投げをしていました。
初めてですが、みんなとても上手に投げています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生新体力テスト「20mシャトルラン」
1年生は6年生と一緒に行います。
まずは、6年生が見本と説明をしてから、横について教えながら測定していきます。 6年生は優しく、わかりやすく教えていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生新体力テスト「握力」
左右交互に2回ずつ測る。
左右各々のよい記録を平均したものを自分の記録とします。 この握力計は機械が自動で平均を出してくれます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生新体力テスト「長座体前屈」
壁に背中をぴったりとつけて、腕を伸ばしたまま箱をできるだけ前へ移動します。
箱の移動距離を測定します。 2回実施してよい方の記録をとります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生新体力テスト「立ち幅跳び」
両足で踏み切り、前方に跳びます。
2回実施してよい方の記録をとります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生新体力テスト「反復横跳び」
20秒間、中央、左、右の3本の線を順にサイドステップして回数を測定します。
2回実施してよい記録をとります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生新体力テスト「20mシャトルラン」
運動場で20mシャトルランをしています。
電子音に負わせて20m間を往復します。 だんだん電子音の間隔か短くなります。 折り返しの総回数を記録とします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生新体力テスト「ソフトボール投げ」
直径2mの円の中から、1号のソフトボールを投げます。
2回投げてよい記録をとります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1 TEL:082-818-1755 |