![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:43 総数:266512 |
1年生新体力テスト「立ち幅跳び」
立ち幅跳びの様子。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生新体力テスト「握力」
6年生のわかりやすい説明を聞いた後、測定しました。
測定した後は、消毒をして握力計を次の人に渡します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生新体力テスト「握力」
握力測定の様子。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生新体力テスト「反復横跳び」
6年生に教えてもらいながら一緒に測定しました。
お話をよく聞いてとても上手にテストをしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生新体力テスト「反復横跳び」
反復横跳びの様子。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生新体力テスト「ソフトボール投げ」
腕をよく振って、遠く投げることができています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生新体力テスト「ソフトボール投げ」
ソフトボール投げの様子。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生新体力テスト「長座体前屈」
長座体前屈の様子。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生新体力テスト「立ち幅跳び」
立ち幅跳び測定の様子。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生新体力テスト「握力」
握力測定の様子。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生新体力テスト「ソフトボール投げ」
投げ出しの角度を意識して、できるだけ遠くへなげています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生新体力テスト「ソフトボール投げ」
ソフトボール投げの様子。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生新体力テスト「20mシャトルラン」
2校時にシャトルランを行いました。
電子音に合わせて自分のペースで走り切りました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生新体力テスト「20mシャトルラン」
シャトルランの様子。
5年生も最高記録80回超えの人が出ました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生新体力テスト「反復横跳び」
体育館で反復横跳びの測定です。
「姿勢を低くして」という先生の指示のもと、素早い横移動をしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生新体力テスト「反復横跳び」
反復横跳びの様子。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生新体力テスト「20mシャトルラン」
昨日は、4校時、暑さ指数が高くなったため6年生のシャトルランは延期となりました。
今日、1校時開始前にシャトルランを行いました。、 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生新体力テスト「20mシャトルラン」
シャトルランの様子です。
なんと最高記録は80回を超えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月8日の給食の様子
今日も黙々と、もりもりと、給食を食べています。
本年度5回目の全メニュー残食量0gです。 2日連続です。素晴らしいですね。 本日の残食量 麦ごはん 0g 冷やししゃぶしゃぶ 0g もずくスープ 0g ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生新体力テスト「握力」
左右交互に2回ずつ測り、左右各々のよい記録を平均したものを自分の記録とします。
先生の「スタート」の掛け声と同時にぐっと力が入ります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1 TEL:082-818-1755 |