![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:49 総数:271324 |
来たときよりも美しく![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自分の担当場所だけでなく、汚れているところを見付けて進んで清掃することができました。 とっても美しくなり、次に使う人が気持ちよく使えます。 完食!![]() ![]() ![]() ![]() 食缶まで美しい! 活力の源![]() ![]() 昨日の夕食が早かったため、みんなお腹ぺこぺこのようで、もりもり食べています。 2日目の活動も、元気に動き回れることでしょう。 さらなる進化を![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝のつどいでラジオ体操をして、団長のお話を聞きました。 各班の班長が、1日目の成果と課題を全体に伝え、全員で共有しました。 2日目、さらに進化していくことを期待しています。 爽やかな朝![]() ![]() みんなぐっすり眠れたようで、起きて部屋の片付けを頑張っています。 仲間と協力して布団やシーツをたたんでいます。 おやすみなさい![]() ![]() ![]() ![]() 疲れたのか、「もう寝てもいいですか?」と言ってくる子もいます。 明日に備えて、ゆっくり休んでね。 さっぱり
現在、子どもたちは入浴中です。
ファイヤーで汗だくになった体をお風呂で流して気持ちよさそうです。 キャンプファイヤーで声を出し過ぎて喉がガラガラになった子はいますが、みんなとても元気に過ごしています。 心を燃やした![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 火の粉を巻き上げて燃えていた炎は、その役目を終えましたが、子どもたちの中にいつまでも燃え続けることでしょう。 夕食タイム![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() この後は明日まで食べることはないので、しっかり食べて夜に備えてほしいと思います。 おいし〜♪![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「うんま!」 「最高〜!」 感嘆の声があがります。 自分たちで協力して作ったバームクーヘンは格別です。 いいにお〜い![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 竹の棒をゆっくり回しながら焼いていきます。 ここでもチームワークが試されますが、息を合わせて焦げないように焼いています。 どんどん太くしていけば完成です! 協力しなければ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 一人ではとてもできない作業ですが、みんなで交代して作業を進めています。 「大丈夫?」 「そろそろ代わろうか?」 声のかけ方も素晴らしいです! 黄と白に![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最初は殻が入ったり卵黄が破れたりしていましたが、これまたどんどん上達して、きれいに分けることができました! バームクーヘンの由来![]() ![]() ![]() ![]() 自然の家の方から、なぜ似島でバームクーヘン作りを行うようになったかについて聞きました。 平和についての学びを深めることができました。 うまい!その3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「足りない!」と子どもたち。 バームクーヘンまでの辛抱だ! うまい!その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ペロリとたいらげています。 うまい!その1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いただきまーす! 美しい片付け方![]() ![]() 中のカップをきれいに色ごとに重ねる班、崩れないように輪ゴムでしっかりととめる班など工夫がここにも表れています。 友情と平和![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 散策しながら見ている子がたくさんいました。 自然を感じて![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() マスクをしていても空気がおいしい! |
広島市立大州小学校
住所:広島県広島市南区大州五丁目10-12 TEL:082-281-8036 |