![]() |
最新更新日:2025/07/16 |
本日: 昨日:113 総数:374833 |
体育祭34![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭35![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭36![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭37
閉会式
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭38
閉会式
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭39
Special Thanks
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭40
Special Thanks
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭41
Special Thanks.
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子![]() ![]() ↑ 社会の授業です。 ↓ 国語の授業です。 ![]() ![]() 授業の様子![]() ![]() ↑社会の授業の様子です。 ↓英語の授業の様子です。 ![]() ![]() 授業の様子![]() ![]() ↓英語の授業です。 ![]() ![]() 授業の様子
4組の授業です。
![]() ![]() 授業研究会
広島市教育委員会指導主事を招聘し,授業研究会を行いました。
2年生理科の授業です。 『霧の発生,消失』のメカニズムについて学習しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業研究会
授業のあと,授業についての振り返りを行いました。
指導主事より指導助言をいただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日のデリバリー給食
今日のデリバリー給食です。
![]() ![]() ![]() ![]() 意見発表大会(3年生)
各クラスで意見発表会を行いました。
3年生のテーマは『SDGs』。 ポスターセッションで発表した内容をさらに充実させた発表となりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 意見発表大会(2年生)
各クラスで意見発表大会を行いました。
2年生のテーマは『人権』です。 いじめ,SNSの誹謗中傷などについて意見を述べることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 意見発表大会(1年生)
各クラスで,意見発表大会を行いました。
1年生のテーマは『防災』です。 防災について,意見発表を行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 今日のデリバリー給食
今日のデリバリー給食です。
![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭のための美化活動
天気が心配でしたが,体育祭予行をすることができました。
予行の前に,予行の準備と校内の美化活動を行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立船越中学校
住所:広島県広島市安芸区船越六丁目44-1 TEL:082-822-2835 |