![]() |
最新更新日:2025/08/08 |
本日: 昨日:178 総数:896948 |
修学旅行 旅日記10
修学旅行第2日目がスタートしました。
今日の行程は、午前中「鞆の浦」、午後からは「みろくの里」での活動です。 登校時に、何人かの3年生に昨日の感想を訊いてみると、「疲れました」とう声もあり、確かに、少し眠そうな様子の3年生もいました。 それでも、「行ってみると、思ったより楽しかったです」という声も多く聞くことができました。 今日も暑くなりそうですが、楽しく活動してくれると思います。 午前8時30分。バスは予定通りに出発していきました。 ![]() ![]() 10月7日(木) 登校時に
今日は、広島西北ライオンズクラブの皆様がお越しくださり、薬物乱用防止の呼びかけとともに、登校する生徒たちを「おはよう!」と出迎えてくださいました。
「祇園東の子は、よくあいさつするね。」との感想もいただき、今日は、安佐から清々しい気持ちにさせてもらいました。 ![]() ![]() 10月6日(水) 学年練習 2年
今日の6時間目は、2年生の学年練習。整列も早くよく話を聞いています。2年生は、3種目の集合隊形を確認しました。まずは、班ムカデ。男女に分かれて整列します。次は、大縄の隊形になります。5カ所に分かれて各グループ2列に並びます。場所を覚えよう!最後は、学級対抗全員リレーの隊形です。走順と前後の人を確認。明日は、実際に競技をします。水分をしっかり準備して臨みましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 旅日記9
一日が過ぎるのは早いものです。宮島での一日を過ごした修学旅行団は帰路につきました。計画通りに宮島桟橋よりフェリーに乗りました。
![]() ![]() ![]() ![]() 10月6日(水) 学年練習 1年
3年生が修学旅行中、1・2年生は午後から体育祭の学年練習。まずは5時間目に1年生が練習しました。集合整列のあと、実行委員を中心にラジオ体操を練習しました。その後学級対抗全員リレーの練習です。走順に並び替えて奇数、偶数の2グループに分かれます。そして「ヨーイ、パン!!」欠席者のため2回走る生徒もいる中、自然と競争が激化!バトンはうまくつながったかな?!明日は、大縄と学年種目「台風の目」を練習します。水分をしっかり準備しましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() 10月6日(水) 今日の給食
今日の給食、メニューは…
ごはん、八宝菜、レバーのから揚げ、もやしの中華あえ、牛乳です。 今月のテーマは「目によい食べ物について知ろう」です。10月10日は目の愛護デーです。今日は目によい食べ物を取り入れています。目に必要なたんぱく質やビタミンAを多く含んだレバーやうずら卵、体の中でビタミンAに変わるカロテンを多く含んだにんじんやチンゲン菜を使った献立です。ビタミンAが不足すると薄暗いところで目が見えにくくなったり、目が乾燥したりします。しっかり食べましょう。 ![]() ![]() 修学旅行 旅日記8
班ごとに、それぞれ場所を見つけて昼食タイムです。
![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 旅日記7
楽しむのは宮島の景観だけではありません。
![]() ![]() 修学旅行 旅日記6
班別自主研修は、ウォークラリー形式で、決められたチェックポイントをまわっていきます。それぞれの班で、宮島を満喫しながら、活動しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 旅日記5
フェリーは10分ほどで、宮島桟橋へ
修学旅行団一行は、宮島に上陸です。 これから判別自主研修に入ります。 ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 旅日記4
修学旅行団一行は、宮島口からフェリーに乗り込み、宮島へ渡ります。思い思いに船上からの景色を楽しんでいます。
瀬戸内海もキラキラと輝いています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 旅日記3
バスは、山陽自動車道をひた走ります。
車内では、学習係が準備してくれたCDを流し、のんびりと過ごしています。 間もなく、宮島口に到着の予定です。 ![]() ![]() 修学旅行 旅日記2
学級ごとにバスに乗り込み、一路、今日の目的地宮島へ向かい出発です。
今日の活動は、宮島での判別自主研修。 スローガンのImprove〜メリハリつけて行動せえや〜のもと、宮島での一日を班の仲間と、学級の仲間と楽しんでほしいものです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 旅日記1
待ちに待った修学旅行です。体育館に集合し、健康観察、諸注意を済ませ、いよいよバスへと移動していきます。
雲ひとつない青空が、修学旅行を後押ししてくれているようです。 ![]() ![]() ![]() ![]()
|
広島市立祇園東中学校
住所:広島県広島市安佐南区西原七丁目16-1 TEL:082-874-6262 |