![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:198 総数:498580 |
10月22日(金) 第49回体育祭 その14
プログラム14番整理体操です。
![]() ![]() ![]() ![]() 10月22日(金) 第49回体育祭 その13
プログラム13番、選手選抜リレーです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月22日(金) 第49回体育祭 その12
プログラム12番、温中ソーラン続き、クラスごとのポーズです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月22日(金) 第49回体育祭 その11
プログラム12番、3年生による温中ソーランです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月22日(金) 第49回体育祭 その10
プログラム11番、1年生によるフライングゲットです。
![]() ![]() ![]() ![]() 10月22日(金) 第49回体育祭 その9
プログラム10番、2学年学級対抗リレーです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月22日(金) 第49回体育祭 その8
プログラム9番3年生のよる綱引きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月22日(金) 第49回体育祭 その7
プログラム8番1年生による玉入れです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月22日(金) 第49回体育祭 その6
プログラム7番2年生による台風の目です。
![]() ![]() ![]() ![]() 10月22日(金) 第49回体育祭 その5
プログラム6番3学年学級対抗リレーです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月22日(金) 第49回体育祭 その4
プログラム5番1学年学級対応リレーです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月22日(金) 第49回体育祭 その3
プログラム4番2年生の大縄です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月22日(金) 第49回体育祭 その2
プログラム3番、3年生のムカデリレーです。
![]() ![]() ![]() ![]() 10月22日(金) 第49回体育祭 その1
明け方の雨が止み曇天の中、体育祭のスタートです。開会式の後、プログラム2番準備体操です。
![]() ![]() ![]() ![]() 10月21日(木) 3年生授業の様子
3年1組英語、ペアで体育祭スローガンについての修飾語を考えていました。2組英語、後置修飾の英文をつくっていました。3組数学、相似比を使って長さを求めていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月21日(木) 2年生授業の様子
2年1組国語、漢字テストに臨んでいました。2組国語、歴史的仮名遣いのテスト前の確認をしていました。3組数学、コンパ氏や分度器を使って指示された三角形を作図していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月21日(木) 1年生授業の様子 その2
1年3組社会、人類の進化について学習していました。4組家庭科、裁縫実習です。
![]() ![]() ![]() ![]() 10月21日(木) 1年生授業の様子 その1
明日は体育祭、今日は午後から準備を行います。
今日の授業の様子、1年1,2組保健体育、体育祭に向けて最後の練習です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 10月20日(水) 校内展示
体育祭まであと2日、3年生の踊り場には、クラスで各自が書いた体育祭に向けての決意が展示してありました。
![]() ![]() 10月20日(水) あゆみ学級授業の様子
3校時の家庭科、座布団づくりに取り組んでいました。
![]() ![]() |
広島市立温品中学校
住所:広島県広島市東区温品八丁目5-1 TEL:082-289-1890 |