![]() |
最新更新日:2025/11/05 |
|
本日: 昨日:130 総数:384921 |
読書の秋
3年生の子どもたちは,読書が大好きです。 皆実小学校の図書室「みなみっ子 本の森」は,いつも季節に合った飾り付けがしてあり,子どもたちを本の世界に優しく招き入れてくれます。 図書館司書の先生も環境整備をしてくださっています。 食欲の秋
3年生の子どもたちは,元気いっぱい,食欲いっぱいです。 10月12日にはお弁当を用意していただき,ありがとうございました。みんなおいしそうに食べていました。 給食も毎日楽しみにしています。話しながら食べることはできませんが,みんなでおいしくいただいています。 学びの秋
3年生の子どもたちは毎日意欲的に学習に取り組んでいます。 国語科では,説明文の段落の組み立てや例の挙げ方の工夫等の学習をしています。 皆実タイム
最近は漢字の学習を進めています。 読み方に書き順,使い方,画数…と覚えることがたくさんありますが,子供たちは頑張って練習しています。 教育実習
今週から朝の会や給食指導,授業なども徐々に行ってもらっています。 子ども達は,自分達の先輩の授業を楽しみながら受けています。 より良い実習になるように最後まで頑張ってもらいたいです。 表現運動の発表会
各学年がそれぞれの持ち味を発揮して精一杯踊りました。 今年はあまり異学年交流の場がないので,お互いの頑張りをたたえ合う良い機会になりました。 お弁当
コロナ禍のため,おしゃべりをしながら食べることはできませんが,いつもの給食とは違った雰囲気を楽しんだ子どもたちでした。 朝,早くからご準備していただきありがとうございました。 運動会!
力いっぱいやり切って,練習の成果をしっかり発揮することができました。 練習から本番まで頑張る中で,また一つ成長することができた4年生です。 運動会7 3年団体競技 みんなでNiceCatch
運動会12 6年団体演技 よさこいソーラン
運動会13 6年団体演技 よさこいソーラン
運動会11 6年団体競技 よさこいソーラン
運動会10 5年団体競技 タイヤ引きだ Go
運動会9 5,6年徒競走
運動会8 4年団体演技 田楽ばやし
運動会6 3,4年生短距離走
運動会5 2年団体演技 Dynamite2021
運動会4 2年徒競走
運動会3 1年たまいれ
運動会2 1年生かけっこ
|
広島市立皆実小学校
住所:広島県広島市南区皆実町一丁目15-32 TEL:082-251-2358 |
|||||||