最新更新日:2025/07/17
本日:count up16
昨日:43
総数:188841
やさしく まっすぐ たくましく

修学旅行(サファリランド)

画像1画像2画像3
サファリランドに来たことがある子ども達は少ないようです。
象、トラ、ホワイトライオン、産まれて2ヶ月のライオンなど、たくさんの動物達に「わぁー、かわいい!」「小さい」など、歓声が上がっています。

修学旅行 昼食

画像1画像2画像3
昼食のお弁当は、ハンバーグやシュウマイ、フライなど、ボリューム満点でした!

修学旅行(買い物)

画像1画像2画像3
「おそろいのカップ買ったんだ」「箸を2本買った!おじいちゃんとおばあちゃんに」
バスの中で、早速お小遣い帳をつけています。

修学旅行(萩焼その7)

画像1画像2
できました!

修学旅行(萩焼その6)

画像1画像2画像3
できました!

修学旅行(萩焼その5)

画像1画像2画像3
できました!

修学旅行(手びねり体験 4)

画像1
 

修学旅行(手びねり体験 3)

画像1画像2
 

修学旅行(手びねり体験 2)

画像1画像2画像3
 

修学旅行(萩焼その4)

画像1
先生達も作製中。

修学旅行(萩焼その3)

画像1画像2画像3
続々と仕上がっています。
「お皿作ったんだ」「 コーヒーカップの取手が難しい!」と言いながら、頑張っています。

修学旅行 手びねり体験

画像1画像2画像3
手びねり体験をしています。学校の粘土で練習していたので、みんな上手いです!

修学旅行 千春楽城山

画像1画像2画像3
千春楽城山に到着しました。
作品を作っているところや、登り窯を見学し、手びねり体験をします。

修学旅行(萩焼 その2)

画像1画像2画像3
始まりました。粘土が軟らかい内に・・・と、せっせと作っています。

修学旅行(萩焼)

画像1画像2
いよいよ萩焼本番!練習の成果を発揮する時がやってきました。
現在、作製方法をビデオで確認中です。

修学旅行(バスの中)

画像1画像2
山口県に向けて出発しました。
バスガイドさんの心理テストに続き、バスレク係さんが、なぞなぞやイントロクイズで盛り上げてくれています

修学旅行(出発式)

 今日から6年生は1泊2日の修学旅行に出発します。「や・ま・た」の目標を守って、みんなが楽しい、自分も楽しい旅行にしましょう!児童26人全員とお世話になる先生方と共に、行って参ります!
画像1画像2

縦割り遊び 10/4(月)

 10月に入り、今年度2回目の縦割り遊びがやっと実現しました。6年生は、ずーっと以前から準備してくれていました。長縄跳び、ドッジビー、だるまさんが転んだ、ドッジボールなど、青空の下、それぞれの縦割りグループで元気いっぱい遊ぶことができました。

画像1
画像2
画像3

いってらっしゃい!(1年生)

画像1画像2
 行けるかどうかが心配だった修学旅行。明日、6年生のお兄さん、お姉さんは出発します。朝早く出発なので、1年生は今日のうちに、明日言いたいことを教室に届けに行きました。
 「楽しんできてね。」「元気で行ってきてね。」「帰ってきたら、いろんな話を聞かせてね。」等、1年生みんなの一言を丸いカードに書きました。小さな絵も入れて、きれいに仕上げました。
 今日の縦割り遊びでも、中心になって楽しく遊んでくれました。掃除の時にも、いろいろなことを教えてもらっています。感染防止対策のために、触れ合うチャンスは減ってしまいましたが、後半には、もっといっぱい話ができるといいですね。とにかく、いい天気でありますように。元気に過ごして、素敵な思い出をいっぱいつくってくださいね。

3年 国語

画像1画像2
 国語科の学習では、「ちいちゃんのかげおくり」を学習しています。5つの場面を学習する中で、ちいちゃんに寄り添い、自分の思いをちいちゃんに伝えるための新聞をつくっています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/14 読み聞かせ1・2年 図書ボランティア9:00〜
10/15 5年野外活動
10/16 5年野外活動
10/18 5年野外活動代休 生活アンケート(〜22日) 6年「隣接校・行政区域内校選択制」希望申請の変更届受付(〜28日)
10/19 視力検査(123年) 56年防災授業 6年木工体験実習
10/20 視力検査(456年) 3年校外学習(山田の森) クラブ 陸上記録会練習15:15〜15:45

学校便り

緊急時における対応について

いじめ防止等のための基本方針

年間指導計画

広島市立山田小学校
住所:広島県広島市西区山田新町二丁目21-1
TEL:082-272-5726