![]() |
最新更新日:2025/10/25 |
|
本日: 昨日:77 総数:160255 |
2年生 生活科
「早稲田の町をきれいにしよう」
道徳科の教材「かえってきたホタル」は,地域の川を掃除するとホタルが帰ってきたというものでした。物語と関連付け,早稲田の町の道や公園へ行きゴミを拾って歩きました。子どもたちは,細かいところまで探してゴミを見つけて「たくさんゴミがあった!」と言っていました。
4年生 ログイン作業
1人1台のタブレット端末を活用しての授業実践に向け、4年生がログイン作業の確認を行っていました。
学校の環境の整備はまだ完了していませんが、少しずつ準備を行っています。
電子黒板の搬入設置
電子黒板が早稲田小学校に設置されました。画面は60インチの大画面で、タッチパネルになっています。
学級数の14台が、新しく搬入されました。業者の方が、テレビ台を組み立て、各教室に安全に運んでくださりました。
2年生 音楽科
「鍵盤ハーモニカ」
「かっこう」を指の使い方に気を付けて練習していました。オルガンの伴奏に合わせて、リズムよく弾いていました。 個人練習の時間には、集中して練習する姿をたくさん見ることができ、「さすが2年生」と感心しました。
|
広島市立早稲田小学校
住所:広島県広島市東区牛田早稲田四丁目9-1 TEL:082-228-1140 |