![]()  | 
最新更新日:2025/11/04 | 
| 
本日: 昨日:481 総数:858094  | 
7月4日(日) 市総体ブロック大会(野球)その2
天候が心配されましたが、予定通り実施することができました。大変蒸し暑く、両チームの選手の体力を消耗する戦いとなりました。 
 
	 
 
	 
 
	 
7月4日(日) 市総体ブロック大会(野球)その1
7月4日(日)段原中学校にて、市総体ブロック大会 野球の部が行われました。 
 
	 
 
	 
 
	 
7月5日(月) 朝の登校風景
 「おはようございます。」曇り空の中、生徒の声が響きます。 
 
	 
 
	 
 
	 
7月2日(金) MLB教育(その2)
このMLB教育の特徴は、教育の専門家である教員とこころの専門家であるスクールカウンセラーが共同して授業を行うことにあります。 
写真は1年生の授業の様子です。  
	 
 
	 
 
	 
7月2日(金) MLB教育(その1)
本年度からMLB教育を行っています。MLB教育は「Making Life Better」の頭文字をとったもので、「レジリエンス(こころの回復力)」を高め、「SOSを出すことができる」力の育成をねらいとして実施する教育活動です。広島市では令和5年度から、小学校5年生〜中学校2年生を対象に全市展開することとしています。本校では2年間前倒して開始しました。 
 
	 
 
	 
 
	 
7月2日(金) 1年生社会 
	 
「あいさつもとても丁寧です。」  
	 
7月2日(金) 3年生技術
 電気の正しい扱い方について学習しました。 
 
	 
 
	 
7月2日(金) 3年生体育其の2
 3年生女子体育の様子です。バレーボールを学習しています。 
 
	 
 
	 
7月2日(金) 3年生体育其の1
 3年生体育男子の授業です。ハンドボールの試合です。とても盛り上がっています 
 
	 
 
	 
 
	 
7月2日(金) あいさつ運動
 本日、あいさつ運動を行いました。生徒は、大きな声でハキハキとあいさつをしてくれました。 
 
	 
 
	 
7月2日(金) 朝の読書
 朝の読書に時間です。「8:30から読む」「静かに読む」「好きな本を読む」。先生も本を読みます。 
 
	 
 
	 
 
	 
7月2日(金) 朝の読書
 3年生の朝の読書です。静かに本を読んでいます。 
 
	 
 
	 
 
	 
7月2日(金) 朝の登校風景
 今日は青空です。 
 
	 
 
	 
 
	 
7月1日(木) 学校アドバイザー来校
 広島市教育委員会・学校アドバイザー様に授業を参観して頂きました。たくさんの助言を頂き誠にありがとうございました。引き続き、御支援宜しくお願いいたします。 
 
	 
 
	 
7月1日(木) 2年生の廊下
 2年生の廊下を歩くと掲示板に高校調べが掲示してあります。 
本当に生徒はよく調べています。「素晴らしいです」  
	 
 
	 
7月1日(木) 授業参観
 教育委員会の先生に授業を参観して頂きました。「集中して学習していますね」と高評価を頂きました。 
本日は、お忙しい中御来校頂きありがとうございました。引き続き、よろしくお願いいたします。  
	 
 
	 
学校だより7月号7月1日(木) 1年生体育
 1年生体育男子では、走り高跳びを行っています。今日ははさみ跳びです。 
 
	 
 
	 
7月1日(木) 1年生英語
 1年生英語の授業の様子です。自己紹介のスピーチテストを行っています。 
 
	 
 
	 
 
	 
7月1日(木) 1年生の授業
 国語の授業の様子です。 
 
	 
 
	 
 
	 
 | 
 
広島市立国泰寺中学校 
住所:広島県広島市中区国泰寺町一丁目1-41 TEL:082-241-8108  |