最新更新日:2025/07/23
本日:count up1
昨日:36
総数:112753
児童126名 OMOIYARI いっぱい! ありがとう いっぱい!

安佐公民館 作品展示

 安佐公民館は、カタール国との交流活動の一環として、安佐町の児童・生徒の作品を展示しています。本校も5・6年生の作品を数点、出品しています。(〜10月31日)ご覧ください。

10月4日 後期始業式

 テレビ放送で行いました。
 校長先生の話では、詩を紹介して、「やろう」と「やめろ」の気持ちがあるけど、「やろう」の気持ちで嫌なことや苦手なことから逃げないで、日々の努力の積み重ねが大事、と言われました。
 次に、3年生と6年生が後期にがんばりたいことの作文を読みました。
 目標を持って頑張っていきましょう。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前期終業式2

 今日から後期がスタートします。
 始業式の前に、金曜日の前期終業式で作文を読んだ2人の紹介がありました。
画像1 画像1

10月1日 前期終業式

 放送で行いました。
 校長先生の話は、前期にがんばったこと、後期にがんばってほしいこと等でした。がんばってほしいことの一つは挨拶です。正門の前の看板を見て心がけてほしいです。
 次に2年生と5年生が作文を読みました。前期にがんばったことが伝わってきました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食育月間の取組3

 今日は「りっぱです給食」の日です。
 朝早くから、給食の先生方が「りっぱですゼリー」を作ってくださいました。とてもおいしくて、みんな大喜びでした。
 給食の先生方、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立久地南小学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字くすの木台55番地1
TEL:082-837-1702