![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:60 総数:391610 |
6年生 運動会の練習が始まりました! 10月1日(金)
きれいな青空の中,運動会練習が始まりました。6年生は,小学校生活最後の運動会に向けて,練習の心がまえや,全ての人へ感謝の気持ちを演技で届けようという目標を伝えました。本番まで,集中して練習に取り組むことと思います。先生たちも全力で応援しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 写真クラブ 9月(2)
室内のクラブの様子です。(撮影:写真クラブ児童)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 写真クラブ 9月(1)
写真クラブの児童が,他のクラブ活動の様子を写真に撮りました。
外クラブの様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食 10月4日(月)![]() ![]() ・広島カレー ・野菜ソテー ・牛乳 広島カレーは、広島市の給食で考え出された手作りカレーです。お店で売っているカレールウを使わず、給食室で小麦粉とサラダ油とカレー粉を炒めてカレールウを手作りしています。お店で売っているルウより、脂肪と塩分を減らすことができます。かくし味に、広島県特産のお好みソースとかきから作られるオイスターソースが入っています。 6年生 被爆桜の話を聴く会 9月29日(水)
学校にある被爆桜の木について,講師の方をお招きしてお話を伺いました。この伴南小学校には,貴重な桜があることを知り,この木を大切に育てていくことや,これから今日学んだことを他の学年にも伝えていこうという思いを持つことができました。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 図画工作科「ほってすって」![]() ![]() 彫り進めていくにつれて,板に描いた生き物たちがはっきりと現れてきました。さてどんな作品に仕上がるか,楽しみです。 今日の給食 10月1日(金)![]() ![]() ・麦ごはん ・含め煮 ・ごまあえ ・牛乳 給食の煮物には、うま煮・五目煮・おでんなどいろいろな種類があります。今日の含め煮は、大きな釜でゆっくり煮込んで作りました。鶏肉・うずら卵・凍り豆腐・じゃがいも・こんにゃく・にんじんを一緒に煮込んでいるので、肉のうまみが他の材料にしみこみ、おいしくできあがりました。 |
広島市立伴南小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴南一丁目29-1 TEL:082-848-9971 |