3年生運動会の練習
体育館での練習ですが,運動場をイメージしながら隊形移動のポイントを確認していました。
【3年】 2021-10-04 14:22 up!
1年生音楽
鍵盤ハーモニカも感染症対策を行いながら再開です。
久しぶりでしたが上手に吹けていました。
【1年】 2021-10-04 14:18 up!
6年生理科
てこのはたらきについての学習です。
どの位置に何個のおもりをつければ釣り合うのか実験をして確かめていました。
【6年】 2021-10-04 14:12 up!
5年生音楽
音楽の授業では,マスクをつけ,感染症対策を行いながらですが歌えるようになりました。
楽しそうな歌声が響いていました。
【5年】 2021-10-04 14:08 up!
5年生運動会の練習
表現の練習です。
隊形移動のポイントとタイミングを確認していました。
【5年】 2021-10-04 11:08 up!
6年生運動会の練習
引き続き表現の練習です。
力強さを見せる場面とリズムにのったダンスを見せる場面があります。
今日はダンスの練習がメインでした。
【6年】 2021-10-04 11:02 up!
4年生図工
「ぎこぎこ とんとん クリエイター」
アイデアあふれる作品が出来上がっていっています。
色塗りに入っている人もいました。
【4年】 2021-10-04 09:32 up!
4年生図工
「ぎこぎこ とんとん クリエイター」
作業がだいぶ進んできました。
のこぎりで切る,紙やすりをかける…自分のアイデアを作品に表現していきます。
【4年】 2021-10-04 09:31 up!
修学旅行説明会
本日,16時より修学旅行説明会を行いました。
多くの保護者の方に参加していただきました。
感染症対策を万全に行い,安心・安全,そして思い出に残る修学旅行にしていきたいと思います。
【6年】 2021-10-01 16:09 up!
10月の学校たより・行事予定
10月の学校たよりと月中行事を配布文書にアップしsました。
下記をクリックしても御覧いただけます。
↓
学校たより10月号
10月の行事予定
【お知らせ】 2021-10-01 11:48 up!
3年生運動会の練習
今日は個人競技の練習からスタートです。
連順とはいえ負けたくない気持ちが表れた走りでした。
【3年】 2021-10-01 09:04 up!
4年生運動会の練習
表現の練習はだいぶ進んでいます。
視線やつま先まで神経を集中させながら練習に取り組んでいました。
【4年】 2021-10-01 09:00 up!
2年生図工
「音づくりフレンズ」
家にあるもので楽器を制作中です。
アイデアがあふれています。
【2年】 2021-09-30 09:49 up!
5年生運動会の練習
しっかりと腰が落ち,漁師の力強さが表現できるようになってきています。
【5年】 2021-09-30 09:43 up!
5年生運動会の練習
スピードのある音楽に少しづつついていけるようになってきました。
力強さも出てきています。
【5年】 2021-09-30 09:41 up!
4年生運動会の練習
【4年】 2021-09-29 11:43 up!
3年生ローマ字学習
だいぶローマ字の学習が進んでいます。
今日は
「きゃ」「きゅ」「きょ」など小さな文字を含むものを学習していました。
【3年】 2021-09-29 10:54 up!
6年生運動会の練習
全員リレーの走順を決めています。
どのような並びにしたらいいか,しっかり話し合って決めていました。
【6年】 2021-09-29 09:12 up!
5年生運動会の練習
動きの細かい部分まで確認しながら練習を進めています。少しずつ力強さが出てきました。
【5年】 2021-09-29 09:07 up!
6年生音楽
「LOVE」という曲の合奏練習です。
それぞれの担当楽器の練習を頑張っていました。
【6年】 2021-09-28 12:10 up!