![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:66 総数:268113 |
給食レポート2「かやくうどん」
4/27(火)の給食は「減量ごはん かやくうどん 大豆の磯煮 牛乳」でした。かやくうどんは,煮干しで出汁をとって作りました。給食では鰹節や煮干し,昆布などの天然素材を使って出汁をとっています。天然素材から出汁をとるのは手間がかかりますが,他の調味料や添加物を加えていないため,体に良いです。給食室には出汁の良い香りが広がっていました。また,うどんは給食室で食べやすく切って使います。かやくうどんは子どもたちにも人気のメニューで,給食のうどんを初めて食べた1年生も,「おいしい!」と言って早く食べ終わった子が多かったです。5月に登場する親子うどんも,煮干しで出汁をとって作ります。もりもり食べてほしいです。
![]() ![]() ![]() 当たり前の![]() ![]() ![]() 大塚小学校では,教室を空けるときには,机の上を片付け,机や椅子をきれいに整頓することが「当たり前」になっています。写真は,上から6年生・5年生。そして一番下は,なんと,まだ入学したばかりの1年生の教室です。当たり前のことが当たり前にできる,それが大塚っこです!
|
広島市立大塚小学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目1-1 TEL:082-848-6641 |