ふれあい挨拶運動
今年度はじめてのふれあい挨拶運動がありました。
PTAの方に元気に挨拶する児童の姿を見ることができました。ありがとうございました。
【お知らせ】 2021-07-21 08:38 up!
4年生廊下掲示
国語の学習で新聞作りに取り組みました。
アンケートをとったり,写真を撮ったりして,分かりやすい新聞が出来上がっていました。
【4年】 2021-07-21 08:28 up!
暑さ注意
今朝も朝から強い日差しと暑さになっています。
今日もどこかの段階で暑さ指数31℃を超えることになると思います。
暑さ指数31℃を超えると学校のグラウンドでは遊べません。放課後,夏休み中も同様です。その他近所の公園などで遊ぶ場合も保護者の方とよく相談するよう指導しております。子どもたちを熱中症から守るため,御指導,御配慮をよろしくお願いします。
【お知らせ】 2021-07-21 05:48 up!
4年生校外学習11
【4年】 2021-07-19 14:38 up!
4年生校外学習10
慰霊碑巡りをしています。
暑さのため、当初の予定よりも場所をしぼり、日陰を利用しながら、短時間での見学となりました。
【4年】 2021-07-19 14:29 up!
1年生夏休みに向けて
夏休み中の課題である「絵日記」について学習していました。
【1年】 2021-07-19 14:14 up!
2年生学活
夏休みの予定や計画,課題を整理していました。
いよいよ近づいてきました。
【2年】 2021-07-19 14:11 up!
3年生国語
調べて分かったこと,考えたことを整理してまとめる学習でした。
【3年】 2021-07-19 14:09 up!
4年生校外学習9
見学を通して、戦争の悲惨さや平和の大切さについて、実感を伴って学んでいました。
【4年】 2021-07-19 13:38 up!
4年生校外学習8
展示物や映像を見て、当時の様子や核兵器の危険性について学んでいます。
【4年】 2021-07-19 13:02 up!
4年生校外学習7
【4年】 2021-07-19 12:45 up!
4年生校外学習6
【4年】 2021-07-19 11:32 up!
4年生校外学習5
一般には見学することができない内部の見学をしています。
ごみピットでごみがかくはんされたり、焼却炉に投入されたりする様子を見て、驚いていました。
【4年】 2021-07-19 11:11 up!
4年生校外学習4
【4年】 2021-07-19 10:49 up!
4年生校外学習3
2グループに分かれて見学しています。
中工場の設備などについて、映像で学習しています。
【4年】 2021-07-19 10:22 up!
4年生校外学習2
広島市環境局 中工場に到着しました。
これから見学です。
【4年】 2021-07-19 10:02 up!
4年生校外学習
今日は、中工場と平和記念公園に校外学習に行きます。しっかりと見て聞いて、教室で学んだことを深めてほしいなと思います。
バスに乗って出発です。
【4年】 2021-07-19 09:14 up!
6年生体育
外体育は鉄棒です。
ももかけ上がりや後方伸膝支持回転など,高度な技に取り組んでいます。
【6年】 2021-07-19 09:14 up!
6年生図工
クランクを使った作品作りをしました。クランクによる動きを生かした発想力豊かな作品がたくさん生まれていました。
【6年】 2021-07-16 13:03 up!
5年生平和学習
平和学習をしています。戦争が奪ったものについて意見を出し合いながら、平和についてしっかりと向き合って考えていました。
【5年】 2021-07-16 12:59 up!