最新更新日:2024/06/20
本日:count up74
昨日:74
総数:265125
いつも長束小学校を応援していただき,ありがとうございます。 本校では,心豊かでたくましい子どもを育てています。その様子をこのHPでご覧ください。

くぎうちトントン

画像1
画像2
画像3
 3年生は今,図画工作科で「くぎうちトントン」の学習を進めています。


 木材に金づちで釘を打ち付けて作品を作る単元です。

 子どもたちは,怪我をしないように気を付けながら,適切に金づちを使っています。

 「真っすぐ打てない。」や「木の横から釘が出ちゃった!」など,初めてのことで試行錯誤しながら,楽しんで取り組んでいます。


 作品の完成が楽しみです。

調べたことをまとめよう

画像1
画像2
画像3
 3年生の総合的な学習の時間では,夏休み前に引き続き「長束いいとこ研究室」を進めています。


 調べたいいところをグループごとにまとめていっています。

 今は,情報を付箋に書き出して仲間分けをしています。


 子どもたちは初めてのことで,最初は戸惑っていましたが,上手に話し合って集めた情報をまとめることができていました。

 今後は模造紙にまとめて発表の準備を進めていきます。

花から実へ(5年)

画像1
画像2
理科「花から実へ」の学習では,単元のまとめを行いました。実になるための条件やおしべとめしべの違いを確認することができました。

1年 図画工作科「ぺったんコロコロ」

画像1
画像2
画像3
 先日の図画工作科「ぺったんコロコロ」の学習の様子です。いろいろな物に絵の具を付けてころころ転がしたり,スタンプのように押したりする造形遊びをしました。「どの色でぺったんしようかな。」「せんたくばさみでカニを作ってみよう。」という声も聞こえてきました。今回学習したことは,「おはなしからうまれたよ」の学習につなげて,絵画を制作していく予定です。

すごろくゲームをしたよ!

画像1
画像2
 自立の時間に,わかば学級のみんなで「すごろく」をしました。
 はじめに「ルールを守って仲良く『すごろく』を楽しむ」ために約束をみんなで決めました。次に,自分達で作ったコマをスタート場所に置いて,サイコロ振ってスタート!

 今日は「黄色」の場所に止まるとミッションにチャレンジ!自分でカードを選び,書かれたミッションを実行します。
 ミッションは「今何時?」「赤いものを2つ言う」「好きな食べ物は?」「ボールキャッチ3回」など,一人でクリアできるものから,「お友達に聞いてみたい事インタビュー」「お友達と2回勝つまでじゃんけん」などの二人以上で行うものもありました。

 さらに,「こんな時,なんて言えばいいのかな?」「今,どんな気持ち?」など,ショート劇を見て気持ちを答えるものがありました。ショート劇を一度教師がやってみせると,次にミッションが出ると,高学年の二人が率先して「どんな感じで劇すればいい?」と尋ねてきました。「じゃあふたりは喧嘩しているフリでお願い。」と,自分達でゲームを工夫しながら進めていく姿に成長を感じました。
 いつのまにかゴールすることより,ミッションにチャレンジすることが楽しくて仕方ない様子で「3でろ〜。」と「黄色」に止まる事をみんなで応援し,あっという間の一時間でした。

 まだまだミッションはたくさん作っています。自分達でミッションを考えることにもチャレンジしてみたいな,と思っています。また,やろうね!

6年生 図工「未来にあったらいいもの」

 6年生は図工の時間に「未来にあったらいいもの」を考え絵で表現する学習を行いました。
 子ども達は,色々なアイデアを沸かせながら,未来にあったらいいものを考えました。中には,SDGsを実現するような作品,防災や町の清掃をしてくれるような「あったらいいもの」を思い思いに描く姿が見られました。
 この「未来にあったらいいな」の作品は,「夢をかたちに 子どもアイデアコンテスト」に応募する予定です。
画像1
画像2
画像3

1年 生活科「生きものをさがそう」

画像1
画像2
画像3
 今日は,生活科「生きものをさがそう」の学習で,河川敷へ行きました。子どもたちは,虫取りあみと飼育ケースをもって元気よく出発し,河川敷に着くなり生き生きと虫を探していました。捕まえた虫や取ったえさを飼育ケースに入れるとき,虫が逃げたりして苦戦する様子も見られましたが,班の友達と協力しながら虫をつかまえることができました。今日から学校で飼育し,後日,河川敷へ返しに行く予定です。

感染予防をしっかりと

画像1
画像2
 夏休みが終わり,子どもたちは徐々に学校のリズムに慣れてきています。


 前期のまとめに向けて,子どもたちの学習に向かう姿勢も整ってきています。

 休憩時間には,友達との距離や声の大きさに気を付けながら楽しそうに過ごしています。


 今日は,3年生の子どもの手洗いの様子を紹介します。
 手首までしっかりと洗うことができていました。
 一人一人が,以前よりも丁寧に手洗いをしている姿をよく見かけます。


 みんなが元気に楽しく学校生活を送ることができるように,引き続き感染症対策を講じて学習を進めていきます。

 ご家庭でも引き続き,毎朝の検温や健康観察等のご協力をよろしくお願いします。

思いやりドッジボール

 1チームを少人数にして,広いコートでドッジボールをしました。
みんなでソーシャルディスタンスに気を付けながら,声を掛け合っていました。

 素早くボールを取って,あまりボールを投げていない友達にパスをしてあげたり,当てられた友達に声を掛けたり,思いやりがたくさん溢れたドッジボールになりました。



画像1画像2

はじまりました!

 長い夏休みを終えて,今日からスタートしました。小学校で,初めて長い夏休みを過ごした2年生は,元気よく登校してきました。
 大休憩には,張り切って外で遊ぶ子どもたちも多かったです。4校時の生活科の学習では,少し暑さも和らいだので,虫を探しました。4時間授業を終えると,「お腹がすいた〜。」「早く給食食べたい!」という声がたくさん聞かれました。給食を楽しみにしていたようです。
 夏休み中も,家庭学習の支援ありがとうございました。明日からは,通常日課で学習も進んでいきます。これからも引き続き,教育活動へのご協力よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校だより

行事予定

学校案内

シラバス

安全管理

広島市立長束小学校
住所:広島県広島市安佐南区長束四丁目15-1
TEL:082-239-1764