最新更新日:2025/07/11
本日:count up44
昨日:48
総数:223048
亀山南小学校ホームページへようこそ! 子どもたちの学校生活の様子を中心にお伝えしていきます。

3年生 広島菜の種まきを行いました。

画像1画像2
 9月10日(金)5校時に,総合的な学習の時間の学習で,広島菜の種まきを行いました。地域の方を講師にお招きし,広島菜の種のまき方や芽が出た後の手入れの仕方などを丁寧に教えていただきました。
 種をまくときは,教えていただいたことをもとに慎重にまいていました。早く芽が出てほしいです。 

避難訓練(地震)を行いました。

画像1
 9月6日(月)避難訓練(地震)を行いました。授業中に地震が起きたことを想定して訓練を行いました。揺れが収まるまで机の下に入り身を守ること,避難する際には静かに速やかに避難することなど確認しました。
 避難を知らせる放送からグランドに集合,安全確認まで約4分間で避難完了することができました。

5年生がんばっています(図画工作科)

画像1
画像2
 1組・2組で図画工作科「消してかく」の学習に取り組みました。黒い画用紙の表面を消しゴムでこすり,できた消し跡から想像を広げ作品を仕上げています。仕上がりが楽しみです。

夏休み明け,5年生頑張っています。

画像1
画像2
 夏休み明け4時間授業の日程後,9月1日より通常通り,6時間授業となりました。
 1組では,音楽科「クラップフレンズ」の学習を行いました。フォルテ・メッゾフォルテ・ピアノ・メッゾピアノで強弱をつけながら手拍子を打ち,楽しみながら学習に取り組みました。

 2組では,算数科「多角形の角の大きさの和の求め方」の学習を行いました。子供たちは,今まで習ったことを生かしながら,課題に取り組みました。友達の考えや説明を聞く姿勢も大変立派でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校便り

下校時刻一覧表

その他

広島市立亀山南小学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山南三丁目28-2
TEL:082-814-8835