最新更新日:2024/06/11
本日:count up13
昨日:49
総数:466994
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

たけのこ学級

画像1画像2
 授業参観で,1年生の子どもに,学校生活の様子を伝えます。そのときに示す絵を準備していました。その絵を見せながら紹介すると,1年生に学校生活が楽しそうだということを伝えることができそうです。

1年生 国語科

画像1画像2
 今日は,「く」の文字を学習しています。マス目を「1の部屋」から「4の部屋」に分け,どの部屋から書き始めて,どの部屋で書き終わるのかを確認していました。字形を整えて書くことができてました。

1年生 算数科

画像1画像2
 数の学習に取り組んでいます。教科書には,教師や子どもたちの絵,時計や机などいろいろなものが描かれています。挿絵から一つしかないものを見つけることができるように,数字ブロックを用いて調べました。みんな,挿絵の中から一つしか描かれていないものを見つけることができました。

5年生 図画工作科

画像1画像2
 「心のもよう」という題材に取り組みました。気持ちを絵に表します。色や模様を工夫して絵に表すことができました。4つの心の模様を一枚の台紙に貼って,作品を完成させました。

6年生 体育科

画像1画像2
 体育館で,マット運動に取り組んでいました。最初ということで,前転から…。足を揃えて回転するなどきれいに試技することができました。これから少しずつ難しい技にも取り組んでいく予定です。

4年生 図画工作科

画像1画像2画像3
 図工室で,4年生が水彩絵具を使って作品づくりに取り組んでいました。金網や歯ブラシを使って,スパッタリングという技法を楽しんでいました。

2年生 算数科

画像1
画像2
画像3
 表とグラフの学習に取り組んでいます。今日は,担任の先生が挙げた生き物の数を調べます。グラフに表してから,表にまとめました。どの生き物のが多かったのでしょうか。

2年生 図画工作科

画像1
画像2
 自分の顔を描きました。上手にクレヨンを使って,丁寧に作品を仕上げていました。最後に,目を描きます。最後の最後まで,慎重に活動に取り組んでいました。

1年生 いただきます

画像1
画像2
 本日より,1年生も給食を実施しました。初めての給食ということで,6年生の子どもたちに作業を手伝ってもらいました。これからの6年間,食べることを楽しんでほしいと思います。

1年生 収めるのも学習

画像1画像2
 給食前のある学級です。体育科の学習を終えて,着替え終わりました。脱いだ体操服をきちんとたたんで,袋に収めました。担任の先生の話を聞いて体操服を収めると,きれいに袋の中に収めることができました。

3年生 理科

画像1画像2
 3年生になると,理科の学習も始まります。教科書の表紙を見ると,3年生の理科の学習に関するものが出ています。「見たことがある!」と,子どもたちから聞かれました。観察や実験を通して,自然事象への興味・関心を高めていってほしいと思います。

3年生 外国語活動

画像1画像2
 3年生になると始まる学習がいくつかあります。外国語活動もそのうちの一つです。今日は,いろいろな国の「こんにちは」という言葉を動画で視聴しました。いくつかの国の言葉には,似ているものがあることにも気付きました。

4年生 国語科

画像1
 「白いぼうし」という物語の学習を始めました。今日は,全文を読み,思ったことや感じたことを伝え合いました。表現のおもしろさなど,感じたことをみんなの前で発表することができました。

5年生 体育科

画像1
 走る運動に取り組みました。折り返しリレーにも取り組みました。スタンディングスタートで始めたり,座った状態や腕立て伏せ伏臥の状態からスタートするなどの動きも取り入れていました。楽しんで運動する様子がうかがえました。

1年生

画像1
 今日は,遊具の使い方について学習しました。タイヤ跳びのところでは,子どもたちがまたぎ越していました。タイヤの方が少し大きかったようです。休憩時間になったら,遊具を使ってどんどん体を動かしてほしいと思います。

5年生 家庭科

画像1
 5年生になると,新たに,家庭科の学習が始まります。今日は,2年間の家庭科の学習で,どのような学習をするのか見通しをもちました。家庭生活にかかわる学習です,学校で学んだことを家庭でもどんどん実践してほしいと思います。

6年生 体育科

画像1
 リレーの学習に取り組んでいました。テイクオーバーゾーンを上手に使い,スピードを落とさないようにバトンパスをしていました。スムーズなバトンパスを見ると,さすが6年生です。

6年生 理科

画像1
 理科室で,ものの燃え方の学習をしました。火をつけたろうそくに集金びんをかぶせると,火が10秒弱で消えました。かぶせていた集金びんを,もう一本の火をつけたろうそくにかぶせなおしました。数秒以内でろうそくの火が消えてしまう様子を見て,子どもたちは不思議に感じていたようです。次の時間は,集金びんの中で,どんな変化が起きているのかを考える予定です。

1年生

画像1
 体育館で,入学記念の写真撮影をしました。入学式以来の体育館へやってきて,集合写真を撮りました。記念になる一枚が撮れたようです。

朝会

画像1画像2
 校内放送を使って,朝会を実施しました。今日は,3年生以上の学級で,前期の学級代表を務める児童の紹介をしました。どのような学級にしていきたいのかを述べていました。また中には,メモを持参して,伝えたいことをきちんと発表する児童もいました。どの学級も,それぞれのよさが出るように学校生活を送ってほしいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
行事予定
9/15 学校納金引落日(2回目)
広島市立庚午小学校
住所:広島県広島市西区庚午中一丁目15-1
TEL:082-271-7000