![]()  | 
最新更新日:2025/10/29 | 
| 
本日: 昨日:34 総数:352683  | 
プール清掃 
	 
	 
	 
コロナ禍のため2シーズン、水泳指導が実施できておりませんが、メンテナンスを兼ねて久しぶりにプールをきれいに掃除しました。 来年度は、きれいになったプールで子どもたちのがんばる姿がたくさん見られるようにと願っています。 ヒマワリ 
	 
夏の花の代名詞,ヒマワリが元気に咲き誇っています。 研修 
	 
	 
	 
今日も様々なテーマのもと,研修を行っています。 猛暑 
	 
本日も昼前には暑さ指数が31℃を超えました。 学校の運動場で遊ぶことはできません。 外出の際は,帽子の着用とこまめな水分補給を心がけましょう。 学校朝会 
	 
	 
	 
校長先生からは,4月を振り返りと休み明けに元気に登校してくることの約束がありました。 主幹先生からは,夏休み中に守ってほしいことのお話でした。 御家庭でも配付された「夏休みのくらし」について話し合ってみてください。 ふれあい挨拶運動 
	 
	 
	 
PTAの方に元気に挨拶する児童の姿を見ることができました。ありがとうございました。 4年生廊下掲示 
	 
	 
	 
アンケートをとったり,写真を撮ったりして,分かりやすい新聞が出来上がっていました。 暑さ注意 
	 
今日もどこかの段階で暑さ指数31℃を超えることになると思います。 暑さ指数31℃を超えると学校のグラウンドでは遊べません。放課後,夏休み中も同様です。その他近所の公園などで遊ぶ場合も保護者の方とよく相談するよう指導しております。子どもたちを熱中症から守るため,御指導,御配慮をよろしくお願いします。 4年生校外学習11 
	 
	 
	 
4年生校外学習10 
	 
	 
	 
暑さのため、当初の予定よりも場所をしぼり、日陰を利用しながら、短時間での見学となりました。 1年生夏休みに向けて 
	 
	 
	 
2年生学活 
	 
	 
	 
いよいよ近づいてきました。 3年生国語 
	 
	 
	 
4年生校外学習9 
	 
	 
	 
4年生校外学習8 
	 
	 
	 
4年生校外学習7 
	 
	 
	 
4年生校外学習6 
	 
	 
	 
4年生校外学習5 
	 
	 
	 
ごみピットでごみがかくはんされたり、焼却炉に投入されたりする様子を見て、驚いていました。 4年生校外学習4 
	 
	 
	 
4年生校外学習3 
	 
	 
	 
中工場の設備などについて、映像で学習しています。  | 
 
広島市立楽々園小学校 
住所:広島県広島市佐伯区楽々園六丁目8-1 TEL:082-924-5221  |