2年生ミニトマト・ピーマン
ミニトマトは赤く色付き始め,ピーマンは大きく育ってきました。
収穫間近のようです。
【2年】 2021-07-02 07:39 up!
クラブ
第1回目のクラブです。
陸上クラブは、50m走をしていました。
【お知らせ】 2021-07-01 15:53 up!
クラブ
第1回目のクラブです。
ドッジボールクラブはゲームを、バスケットボールクラブはシュート練習をしていました。
【お知らせ】 2021-07-01 15:51 up!
クラブ
第1回目のクラブです。
手芸クラブは、コースター作りをしました。
【お知らせ】 2021-07-01 15:44 up!
クラブ
第1回目のクラブです。
パソコンクラブは、調べたいものを調べたり、ゲームをしたりしていました。
【お知らせ】 2021-07-01 15:40 up!
クラブ
第1回目のクラブです。
バドミントン・卓球クラブの様子です。
卓球台の準備の仕方を確認した後,ラケットやボールに慣れる練習からです。
【お知らせ】 2021-07-01 15:25 up!
クラブ
第1回目のクラブです。
ティーボールクラブやサッカークラブは早速試合に取り組んでいました。
【お知らせ】 2021-07-01 15:20 up!
クラブ
第1回目のクラブです。
ソフトバレーボールクラブの様子です。
今日はボールになれるのが第一目標です。
【お知らせ】 2021-07-01 15:17 up!
クラブ
第1回目のクラブです。
切り絵・工作クラブは気を付けることを確認した後,早速作品作りに取り組んでいました。
【お知らせ】 2021-07-01 15:11 up!
クラブ
第1回目のクラブです。
オセロ・将棋クラブは早速対決していました。
今日はオセロのようです。
【お知らせ】 2021-07-01 15:08 up!
4年生国語
新聞の作り方とアンケートの取り方について学習していました。アンケートは、その目的や集計まで考えておくことが大切だと気づいていました。
【4年】 2021-07-01 12:29 up!
3年生算数
巻尺を使って,学校の色々な場所を測っていました。長さの見当をつけてから測っていました。
【3年】 2021-07-01 12:14 up!
5年生社会
【5年】 2021-07-01 10:15 up!
1年生国語
説明文を読み取っていました。
問題と答えを確かめながら読み,よく手を挙げて発表していました。
【1年】 2021-07-01 09:12 up!
2年生算数
大きな数の計算のやり方を考えています。
どう工夫すれば簡単にできるか,上手に説明していました。
【2年】 2021-07-01 09:10 up!
6年生算数
「比」の学習です。
できるだけ簡単に表す方法を考えていました。
【6年】 2021-07-01 09:04 up!
1年生図工
粘土を使ってお弁当作りです。
「ぼくは巻き寿司!」「わたしはスパゲティ!」どんどん美味しそうな料理が出来上がっていきました。
【1年】 2021-06-30 11:22 up!
1年生廊下掲示
とてもカラフルで,アイデアがいっぱいつまった「ちょきちょきかざり」が完成していました。
【1年】 2021-06-30 11:18 up!
2年生体育
体育館体育はマットです。
まずは前転でウォーミングアップです。
おへそを見ながら上手に回っていました。
【2年】 2021-06-30 09:56 up!
6年生国語
「わたしたちにできること」について資料をもとに説明するための調べ学習です。
【6年】 2021-06-30 09:38 up!