最新更新日:2024/06/26
本日:count up9
昨日:49
総数:59900
☆いっぱい遊んで心が育つ地域の中の広島市立幼稚園 ☆豊かな体験を通して育てます ☆たくましく意欲的な子供を育てます ☆一人一人を大切に保護者と共に育てます

幼児のひろば開始のお知らせ

広島県の緊急事態宣言が解除され、広島市は「新型コロナウイルス感染拡大集中対策」の期間が延長されましたが、感染対策を行いながら、幼児のひろばを開始できることになりました。

6月25日(金)9:30〜11:30  
        ちゅうりっぷ組「七夕かざりを作ろう」
7月 7日(水)9:30〜11:30
        ちゅうりっぷ組「七夕会に参加しよう」
7月15日(木)9:30〜11:30
        ふくちゃん広場「遊んで楽しい福木幼稚園」
               「夏の遊び、水遊びをしよう」

参加にあたっては感染予防対策にご協力をお願いします。

※ご家庭で検温を行ってから、ご参加ください。
※幼稚園でも検温・消毒のご協力をお願いいたします。
※咳や鼻水など風邪症状のある場合は参加を見合わせてください。
※熱中症対策として、水分補給がしっかり行えるよう、各自で水筒や帽子をご持参ください。

詳しくは福木幼稚園まで
電話:082−899−2153

是非、遊びに来てください。お待ちしています!





画像1
画像2

続・広島市こども文化科学館に行ったよ。

画像1
画像2
画像3
 星をたくさん観た後は、1・2階の展示物で遊びました。
色々なものに触れて試してみたり、新幹線や電車を動かしてみたりして楽しみました。
遊んだあとは、おうちの人が作ってくださった「おにぎり」をおいしそうにほおばっていました。
帰りのバスの中は、ほとんどの子供たちは夢の中でした。きっと、たくさんの星をまたみているのかな?

平和を願って

画像1
画像2
画像3
 文化科学館を後にして、平和記念公園に折り鶴を捧げに行きました。
佐々木貞子さんの平和の子の像の前で、「みんなが仲良く暮らせますように」「戦争が起こりませんように」と思いを込めて、手を合わせました。
みんなが平和に過ごすためには、今できることを子供たちと一緒に考えていきたいと思います。

プラネタリウムで星をたくさんみたよ!

路線バスに乗って「こども文化科学館」へ行きました。
路線バスに乗ることも夜空を観に行くことも初めての子供たちが多く、今日の日をとても楽しみにしていました。
館内に入り、だんだん暗くなると一番星が出てきてそれから、たくさんの星がうつると「わ〜、星だ〜」「きれい〜」「あっ流れ星」と歓声をあげ夏の夜空を観て楽しんでいました。そして、『たなばたのおはなし』や色々な星座、宇宙の冒険を観て、星や宇宙に興味関心をもった子供たちでした。


画像1
画像2
画像3

水と砂と子供たち

画像1
画像2
画像3
 梅雨の合間の夏日!子供たちは、水を求めて砂場で水を流して遊びました。
といを上手く使い傾斜をつけて、勢いよく水が流れ落ちる様子が面白く、何度も何度も水を汲んでは流し、大きな池が出来ました。そこから、川を作ったり堰き止めたりして、水や砂の感触を楽しんでいました。暑い日だったので、気持ちよかったね!

幼稚園の畑の今!

画像1
今、幼稚園の畑には先日植えたサツマイモとかぼちゃ、すいか、トウモロコシが育っています。
その中でも、かぼちゃとすいかのツルが競争するように伸びて、子供たちと観察しながらどうなるのか楽しみにしているところです。
かぼちゃは、子供たちの頭くらいの大きな実をつけ、赤ちゃんかぼちゃもたくさんついています。
楽しみに育てていきたいと思います。

画像2

なかよし会 色水リレー 続

画像1
画像2
画像3
再度、色水リレーをしました。
前回は、色水の量、運ぶ速さの両方を競ったため、子供たちにとってどうであったか?という教師の反省を受け、今回はいかにたくさんの量を運べるかということだけにしました。
おたまに入れる量、そっと運ぶ歩き方等、子供たちの工夫がたくさん見られました。その後、どちらが多いか、ペットボトルを並べて比べてみました。横から上からといろいろな角度からしっかり見ていました。
工夫したり考えたりたくさんの学びのあるリレーとなりました。

サツマイモの苗植え

画像1
画像2
画像3
地域の畑にサツマイモの苗植えに行きました。
地域のおじいちゃんに植え方をよく聞いて、苗の向きや植える深さを考えながら、上手に植えました。先日、園内の畑にも植えていたので、随分慣れた手つきで植えていました。植えた後、みんなで「大きくなれ〜」とパワーを送りました。
7日間水やりを続けると、根付くという話も教えてもらい、畑から帰って園内の畑にも進んで水やりをしていました。子供たちと一緒に生長を見守っていきたいと思います。

七夕の飾り

画像1
画像2
画像3
七夕の飾りで、「すいか」を折りました。
園内で育てているすいかでもあり、子供たちは興味関心をもって一折一折丁寧に折っていました。「もう1枚折ってみる!」と、折り方を思い出しながら黄色すいかにも挑戦。
出来上がったすいかを食べるしぐさをし、すいかの収穫を楽しみにしているようでした。

こんなのできた!

画像1
画像2
画像3
絵具を使って染紙をしました。
どの色にしようか考えて色を染め、そっと開いてみると「わー、こんなのができた!」「あさがおみたい」と大喜びするもも組さんでした。
この染紙は、これから何に使うのか楽しみです。

何の花でしょう?

画像1
何の野菜の花かわかりますか?
赤ちゃんの実もできています。

そう、初めて植えた「かぼちゃ」の花と実です。
ツルがどんどん伸びて畑から飛び出ています。
どうなるのか、楽しみです。

サツマイモの苗植え

画像1
画像2
画像3
畑のおじいちゃんと一緒に、「鳴門金時」という名前のサツマイモの苗植えをしました。
太陽の方に葉を向けて苗を寝かせるように植え、優しく土のお布団を掛けました。「大きなお芋になってね」「おいしいお芋になあれ〜」とみんなでパワーを送り、水やりも何度もしました。
子供たちと一緒に、サツマイモの生長を見守っていきたいと思います。

ツマグロヒョウモン誕生!

画像1
画像2
画像3
さなぎになっていたツマグロヒョウモンが、今日やっと生まれました。
「チョウになっとるよ!」と言う男児の声にみんなが集まって観察しました。よく見ていると「血が流れてるよ」という発見もありました。血のようなものは血なのでしょうか?子供たちの発見に真実を知りたいところです。

けん玉にチャレンジ!

画像1
年長ふじ組さんにあこがれ、もも組さんもけん玉にチャレンジしています。
けん玉の持ち方もうまくなり、「もしかめ」の歌に合わせて、大皿にのせた玉を落とさないように、ひざを屈伸させてリズムをとっています。真剣に取り組み、「足が痛くなった」「落とさなかった!」という声が聞こえてきました。

天の川作り

画像1
画像2
画像3
七夕の日を前に、天の川を作りました。
折り紙を折って切り目を入れていくやり方を知り、切った後、真剣な表情で開き、天の川ができたことを喜んで見せていました。
星の作り方も、大きな折り紙で折り、斜めに切り落とし、広げてみると5角形の星ができていたことにびっくり!そして、そのうれしさでまた、自分から小さい折り紙で何度も作り、星の形ができることを楽しんでいました。お家でも作ってみてください。

なかよし会

画像1
画像2
画像3
毎週月曜日は、なかよし会です。
今日は、エビカニクスやアキレスケンタウルスの体操、ジャングルぐるぐるの触れ合い遊びもしました。ペアになった友達と気持ちを合わせて、トンネルをくぐったり、ヘビになって追いかけっこをしたりして楽しみました。
今日のリレーは引っ越しリレーで、動物のぬいぐるみを違う家に引っ越しさせました。繰り返しすることで、やり方がわかり楽しむことができました。

だんご作り

画像1
画像2
画像3
水と土を使って泥遊びをしました。水がしみ込んだ土がドロドロ、ペチャペチャになり「気持ちいい」「ケーキみたい」と思い思いの言葉を発しながら、土の感触を楽しむ子供たちでした。
じっくり遊びながらだんごも作り、「固くなるかな?」「今度は先生みたいな大きいだんご作りたい」と、楽しみにしています。

ツマグロヒョウモンのさなぎ

画像1
ツマグロヒョウモンの幼虫が飼育ケースにぶら下がり、さなぎになる途中の姿を発見しました。どのくらいの時間でさなぎになるのか、金色が付くのか、不思議がいっぱいです。

登り棒にチャレンジ中!

画像1
画像2
画像3
登り棒に挑戦中です。
「難しい」「できない」「やったことない」と言っていた子供たちですが、友達の登る姿に刺激を受け、先生たちに足を支えてもらい頑張っています。少しずつコツをつかんで、「もう1回やってみる」と言う言葉に変わっています。子供たちのやってみようとする力は素晴らしいと感じます。

チャレンジ頑張ってるよ!

ふじ組は、サーキット(跳び箱・一本橋・鉄棒など)や登り棒のチャレンジに頑張っています。
毎日、繰り返し取り組むことで怖がっていた子供も怖がらずに一本橋渡ったり、登り棒の上まで上がれるようになったり、自信をもって「先生、大丈夫。自分でできる!」と言って、意欲満々でチャレンジする姿がたのもしいです。これからも色々な運動遊びにチャレンジしようね!
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

福木幼稚園の紹介

未就園児保護者の皆さんへ

非常災害時の対応

インフルエンザによる出席停止及び再登園について

新型コロナウイルス感染症の拡大防止について

広島市立福木幼稚園
住所:広島県広島市東区馬木九丁目1-3
TEL:082-899-2153