最新更新日:2025/07/16
本日:count up25
昨日:64
総数:200843
TOP

授業のようす

1年生の合唱の取組です。
しっかり換気を行い、
生徒一人一人の間隔をとって
練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子

2年生の国語は、習字でした。のびのびと「大木」を書いていました。
理科は、飽和水蒸気量について取り組んでしまいた。
どうして氷水が入ったコップの周りに水滴がつくのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

9月6日(月)授業の様子

本日から、2週間教育実習を行います。
教科は、英語です。よろしくおねがいします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月3日(金)

朝から雨でした。
今日、前期中間試験3日目です。
最後まで、教室は張りつめた空気でした。
最後まで、よく取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月2日(木) 前期期末テスト2日目

期末テスト2日目です。
試験開始のチャイムがなったとたんに、
生徒は一斉に問題用紙、解答用紙を確認したのち、
解答用紙にクラス、番号、名前を丁寧に書いていました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前期期末テストです

前期期末テスト初日です。
集中力が素晴らしい。
鉛筆の音しかしません。
頑張っています。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日(水)

今日から9月です。
お天気は、曇り空です。
生徒の下足場のようすです。
靴が整然と揃っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
広島市立福木中学校
住所:広島県広島市東区馬木九丁目1-5
TEL:082-899-2240