![]() |
最新更新日:2025/10/24 |
|
本日: 昨日:175 総数:1117490 |
陸上競技市選手権大会 男子走り幅跳び
陸上競技市選手権大会 男子200m
陸上競技市選手権大会 長距離決勝
陸上競技市選手権大会 女子400mR
陸上競技市選手権大会 男子1500m
陸上競技市選手権大会 女子800m
陸上競技市選手権大会 二部女子200m
陸上競技市選手権大会 男子100m
陸上競技市選手権大会 女子200m
バドミントン部
卓球市選手権大会
男女とも出場しました。 女子は2位になりました。7月に県選手権へ出場します。 明日は個人戦、頑張ってください。 陸上競技市選手権大会 女子走り幅跳び
陸上競技市選手権大会 女子1500m
陸上競技市選手権大会 男子3000m
何やら楽しそうだったり苦しそうだったり
3年生は、面白そうな取組をしていました。班ごとにクイズやゲームを創作して、それを他クラスへ行って説明し、司会進行しながら他クラスの人に楽しんでもらうということに挑戦していました。思考、創造、協調、表現など様々な力を班員同士コミュニケーションを図りながら育んでいく取組です。どのクラスからも楽しそうに盛り上がる様子が伝わって来ました。 2年5組では、ALTのアン先生との英会話レッスンに元気に意欲的に取り組む姿が見られました。「When」を使った様々な英文が電子黒板に表示され、みんなで声に出して繰り返し読みます。すると、アン先生が「in Japanese」と質問されます。それに、多くの生徒が素早く「自分に当てて」と言わんばかりに手を挙げます。いつも、この調子で頑張れたら、きっと英語の学力も伸びると思いますよ。 一方2年6組では、再来週に迫って来た前期中間テストに向けて、試験範囲のプリントが配られ、目標点やテスト勉強計画表を作成し始めるところでした。楽しい週末でしたが、こちらは現実に引き戻されたようで、少々苦しそうにも見えました。でも、どのクラスも、こちらも頑張らないといけませんね。 ぐるぐるスクール
総合的な学習の時間 ぐるぐるスクール
1年生 社会
数学 道徳
ぐるぐるスクール
2年生 英語
理科
ぐるぐるスクール
数学 ぐるぐるスクール
3年生 社会
|
広島市立三和中学校
住所:広島県広島市佐伯区利松三丁目10-1 TEL:082-928-5808 |