最新更新日:2025/07/03
本日:count up82
昨日:198
総数:498518
連日暑いが続きます。登下校も含めて熱中症にはくれぐれも注意しましょう。

9月1日(水) あゆみ学級授業の様子

あゆみ学級1組数学、2つの数の最小公倍数を求めていました。2組国語、辞書を引きながら漢字の書き取りなど各自の課題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月1日(水) 3年生授業の様子

3年1,2組保健体育、男子はバレーボールでオーバーハンドサーブの練習、女子はソフトボールでバッティング練習をしていました。3組社会、各自で学習の振り返りに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日(水) 2年生授業の様子

2年1組国語、筆ペンで書写の練習をしていました。2組英語、学習を振り返っていました。3組技術、ウッドクロックづくり、紙やすりで角や表面を磨いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日(水) 1年生授業の様子 その2

1年3組道徳、チェックシートで自己分析に取り組んでいました。4組理科、光の進み方の作図を確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月1日(水) 1年生授業の様子 その1

9月に入りました。今日から教育実習の先生も2名来られました。2,3校時の授業です。1年1組美術、美術館でのマナーについて確認していました。2組道徳、チェックシートで自己分析をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月31日(火) あゆみ学級授業の様子

新しく耕した畑に、カブの種をまきました。
画像1 画像1

8月31日(火) 3年生授業の様子

3年1組技術、ライトセンサー完成です。2組英語、夏休みの思い出について英語で語り、それについて質問を返していました。3組理科、エネルギーと重さや速さの関係を調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月31日(火) 2年生授業の様子

2年1組英語、「to+不定詞」の問題を考えていました。2組美術、絵文字の作品づくりに取り組んでいました。3組道徳、自分自身を振り返って、得意、不得意なことをまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月31日(火) 1年生授業の様子 その2

1年3組英語、問題集などで学習を振り返っていました。4組社会、アフリカの気候について確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月31日(火) 1年生授業の様子 その1

8月も今日で終わり。日差しは厳しいですが、吹く風は少しずつ秋を帯びてきています。
1校時の授業の様子、1年1組数学、カレンダーの数の性質を調べていました。2組国語、各自の課題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月30日(月) あゆみ学級授業の様子

3校時の理科の授業、植物が呼吸をしていることを確かめる実験をしていました。
画像1 画像1

8月30日(月) 3年生授業の様子

3年1組数学、2次方程式を使った文章問題に取り組んでいました。2組英語、リスニングでニュースの内容を聞き取っていました。3組音楽、チェンバロについて学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月30日(月) 2年生授業の様子

2年1組理科、動物の体のつくりについての学習プリントに取り組んでいました。2組数学、2点を通る直線の式を求めていました。3組社会、大都市の課題を考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月30日(月) 1年生授業の様子 その2

1年3組数学、文字式の計算プリントに取り組んでいました。4組美術、繰り返しの技法を練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月30日(月) 1年生授業の様子 その1

期末試験まであと1週間になりました。今日の1校時の授業の様子です。
1年1組社会、問いに答えながら学習を振り返っていました。2組国語、著作権について教科書の内容を整理していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月27日(金) あゆみ学級授業の様子

3校時のあゆみ学級の授業の様子、1組数学、2組国語、それぞれ学習プリントに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月27日(金) 2年生授業の様子

2年1組社会、大都市の課題について考えていました。2組英語、単語テストの練習をしていました。3組理科、肝臓の働きについて学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月27日(金) 1年生授業の様子 その2

1年3組国語、各自の課題に取り組んでいました。4組理科、光の反射について学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月27日(金) 1年生授業の様子 その1

1校時の授業の様子です。1年1組英語、ペアで過去形の英文を練習していました。2組数学、カレンダーからわかる数の性質を考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月27日(金) 3年生実力テスト

3年生実力テスト2日目、今日は理科と英語です。各クラスの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
広島市立温品中学校
住所:広島県広島市東区温品八丁目5-1
TEL:082-289-1890