![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:136 総数:214150 |
お世話になります! 〜学校の様子〜![]() ![]() ![]() ![]() お力を借りながら、子どもたちにとって図書室が居心地のよい空間となるよう整備を進めていきたいと思います。 5年生理科「花から実へ」![]() ![]() 実がなるために必要な条件を考え、どのようにして確かめると良いか全体で確認していました。 これからの理科の学習で、一つ一つ確かめていきます。 5年算数科「図形の角」![]() ![]() ![]() ![]() しばらく時間をとって練習問題を解いた後、5年生の子どもが電子黒板に書き込みながら説明していました。 とても分かりやすく友達に説明をすることができていました。 新しい手洗い場 〜学校の様子〜![]() ![]() 今まで、校舎の外の手洗い場を使っていましたが、雨の日など重宝しそうです。 水道の数が増えたことで、密になりにくいのも良いです。 4年生「習字の学習」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 書いていた文字は「左右」。 書き順や画の長さに気を付け、集中して筆を進めていました。 今日の給食 〜学校の様子〜![]() ![]() ![]() ![]() ごはん 焼肉 はるさめスープ 牛乳 でした。 今日は、地場産物の日。広島県産の「ピーマン」「もやし」「ねぎ」などが使われていました。 久しぶりの給食を子どもたちも楽しみにしていたようです。おいしそうにいただいていました。 1年生「50メートル走」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「位置について」(上の写真) 「よーい」(中の写真) 「ピー」(下の写真) しっかりと習ってから、50メートル走のタイムを計りました。 今日は、外遊びができました! 〜学校の様子〜![]() ![]() 大休憩になると、子どもたちは元気よく外に出ていきました。 |
広島市立矢賀小学校
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-67 TEL:082-281-5347 |