![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:136 総数:234406 |
整った環境![]() ![]() 夏休み明けの6年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夏休み明け最初の1日にもかかわらず、久しぶりの授業にも集中して取り組みました。 自分の意見を発表したり、考えをノートにまとめたりする姿はさすが最高学年です。 夏休み明けの5年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 教室では、久しぶりの授業にも集中して取り組んでいました。 さすが5年生です。 高学年として、落ち着いて過ごすことができた1日でした。 夏休み明けの4年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝、夏休みの課題や荷物を両手に抱え、汗びっしょりになりながらも、なんだか楽しそうに登校して来ました。 教室では、久しぶりにクラスの友達に会えて笑顔いっぱいの4年生でした。 夏休み明けの3年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 会わないうちになんだか背が伸びた?そんな気がしました。 教室では夏休みの話を楽しそうに話してくれました。 夏休み明けの2年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夏休み明けの最初の朝も、2年生の元気な声が学校に響いていました。 明日からも楽しみです。 夏休み明けの1年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小さな体で大きな荷物を抱え、汗びっしょりになりながらも元気いっぱい登校してきた1年生。 教室でも、変わらず元気に過ごしました。 整った環境![]() ![]() 靴箱を見ると![]() ![]() 8月26日 夏休み明け登校の様子![]() ![]() 折り鶴の展示![]() ![]() 6年生 原南子ども平和宣言![]() ![]() ![]() ![]() 8月6日 平和学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 教室に入ると、まず平和記念式典を視聴しました。 こども代表の「平和への誓い」や、広島市長の言葉に耳を傾け、それぞれがそれぞれなりに、その言葉の意味や込められた思いについて考えました。 そして8時15分、みんなで一緒に黙祷をしました。 その後、テレビ放送で「祈りのつどい」を行ったり、各学級で平和学習を行ったりしました。 一人一人がしっかりと平和について考えることができました。 |
広島市立原南小学校
住所:広島県広島市安佐南区西原二丁目19-23 TEL:082-875-4811 |