最新更新日:2025/08/01
本日:count up1
昨日:48
総数:123015
井原小学校のホームページへようこそ

学校が始まります!

 8月25日、井原っ子の皆さん、明日からいよいよ学校が始まりますね。
 明日からの学校生活を皆さんが気持ちよく送れるように、今日は、先生たちで夏休み2回目の職員作業をしました。今回は、音楽室やパソコンルーム、多目的室の片づけをして、とてもすっきり、きれいになりました。
 明日は、元気いっぱいの笑顔に会えることを楽しみにしています。

 保護者の皆様、新型コロナウイルスの感染状況が大変心配な中で、学校が始まります。学校も引き続き、換気、消毒を行い、正しいマスクの着用や密を防ぐこと、手洗いや手指の消毒などを指導してまいります。引き続き、健康観察カードの記入などよろしくお願いいたします。 
画像1
画像2

平和を考える集い

 広島に世界で初めて原子爆弾が落とされて、76回目の8月6日を迎えました。
 井原小学校では、今年も「平和を考える集い」を開きました。
 各クラスで平和祈念式典を視聴し午前8時15分、井原に響くサイレンに合わせて黙祷をしました。その後子ども代表「平和への誓い」を視聴した後、図書室で「平和を考える集い」を開きました。
 今日、講師としてお招きしたのは、井原がご出身の河野キヨ美様です。8月6日に井原でキノコ雲を見たこと、7日に広島に出向いてお姉さまを探しながら見た広島の惨状をパワーポイントの写真や絵とともにお話くださいました。
 また、子どもたちにも温かい励ましのメッセージ「『戦争は愚か、原子爆弾は怖い。』このことを特に日本は、特に広島は希望を失わずに伝えてほしい。」をいただきました。
 河野キヨ美様は、現在も国内外で原子爆弾の恐ろしさを伝える活動を続けられています。いただいたメッセージを真摯に受け取り、これからも平和学習を積み重ねてまいります。
 河野キヨ美様、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立井原小学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字井原825
TEL:082-828-0008