最新更新日:2025/08/01
本日:count up56
昨日:91
総数:445254
笑顔でおはよう 元気にさようなら

3年生 音楽科の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生が、リコーダーの学習をしています。いい音が出せるようになってきました。

2年生 平和についての学習

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生が、ひろしま平和ノートを使って学習しています。

6年生 算数科の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生が、比の学習をしています。意欲的に取り組んでいます。

5年生 総合的な学習の時間

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生が、災害についての学習をしています。

6年生 国語科の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の国語科では、具体的な事実や考えをもとに、提案する文章を書いています。集中して取り組んでいます。

朝の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
7月1日(木)です。今日から7月です。夏休みも近づいてきました。

休憩時間の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
たくさんの子どもたちが外遊びをしています。

3年生 算数科の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生が、わり算の学習をしています。あまりのある問題です。たしかめをして、正しく計算できるといいですね。

6年生 英語の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生が、おすすめの食べ物や場所を伝える学習をしています。

朝の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
6月30日(水)です。今日で6月も終わります。早朝より、地域の方に子どもたちの安全を見守っていただいています。いつもありがとうございます。

4年生 書写の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生の書写の学習では、「左右」を書いています。画の長さ、はらいに気をつけて書きました。

6年生 英語の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の6年生の英語は、理由や感想を伝える学習でした。

テレビ朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝は、音楽朝会でした。今月の歌は「♪アオギリのうた」です。平和を願う気持ちが込められた歌です。

朝の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
6月29日(火)です。今朝は、曇り空です。登校後に2年生と3年生が水やりをしています。

5年生 学級活動

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生が、学級で行う会についてみんなで話し合っています。楽しく思い出に残る会ができるといいですね。

5年生 社会科の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生が、社会科であたたかい地方の人々の過ごし方を学習しています。

6年生 理科の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生が、理科で植物の体のつくりとはたらきについて学習しています。意欲的に取り組んでいます。

2年生 算数科の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生が、大きな数の学習をしています。100のカードを動かして、位を考えながら取り組んでいます。

3年生 国語科の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生が、ローマ字の学習をしています。正しく覚えることができるといいですね。

朝の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
6月28日(月)です。今日は、曇り空です。6月も残り4日となりました。階段下の5年生の作品を見て、「すごい。上手だね!」と言っています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立亀山小学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山五丁目11-1
TEL:082-812-2264