最新更新日:2024/09/28
本日:count up9
昨日:61
総数:241193
9月の主な行事   30日(月)5年生校外学習    10月の主な予定   1日(火)本日より帰宅時刻17時まで  1年生校外学習   2日(水)全体練習  代表リレー練習   3日(木)全校4時間授業  個人懇談会   PTA本部会議   4日(金)全校4時間授業   前期終業式   2年生校外学習   7日(月)後期始業式   教育実習開始   1年生視力検査   学校納入金振替日   8日(火)1〜5年生5時間授業   2年生視力検査   4年生ライフライン防災教室   6年生運動会係打ち合わせ   スクールカウンセラー相談日(午後)   9日(水)運動会全体練習   3年生視力検査   代表リレー練習   10日(木)4年生視力検査   11日(金)5年生視力検査   校庭開放中止〜22日   15日(火)1〜5年生5時間授業   6年生視力検査   給食目標テレビ放送   6年生運動会係打ち合わせ   学校納入金振替予備日   16日(水)全体練習   たんぽぽ学級視力検査   代表リレー練習   17日(木)全校4時間授業   18日(金)1〜5年生4時間授業   6年生運動会前日準備   19日(土)運動会  雨天延期(4時間授業)  学校へ行こう週間   21日(月)運動会代休日   22日(火)運動会予備日   防犯ブザー・記名チェック   1年生校外学習   保護者あいさつ運動強化日   スクールカウンセラー相談日(午後)   23日(水)参観週間(3・4校時)   24日(木)参観週間(3・4校時)   第3回学校運営協議会   25日(金)参観週間(3・4校時)  心の参観日(5年生・保護者・地域)   28日(月)1年生校外学習   3年生人権教室   29日(火)3年生校外学習   スクールカウンセラー相談日(午前)   30日(水)芸術鑑賞会(5・6校時 舞台芸術等総合事業学校巡回公演:広島交響楽団)   31日(木)4年生地域推進連携事業(防災教育)  委員会活動         

4年 自分たちにできること(社会科)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

4年 自分たちにできること(社会科)

画像1
画像2
画像3
4年生さんは社会科の時間に
班で話し合っていました

分別されていない問題
海の生き物への影響
ポイ捨て問題等の
ごみにかかわる問題について
自分たちにできることを考えました
そして
取り組むとどうなるかも
考えました

4年 人口が増えているのに・・・(社会科)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

4年 人口が増えているのに・・・(社会科)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

4年 人口が増えているのに・・・(社会科)

画像1
画像2
画像3
4年生さんは社会科の時間に
広島市は人口が増えているのに
ごみの量が増えていないことに
疑問をもちました

そこで
教科書の資料をもとにして
班でその答えを見つけていました

4年 サミングに挑戦!(音楽科)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

4年 サミングに挑戦!(音楽科)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

4年 サミングに挑戦!(音楽科)

画像1
画像2
画像3
4年生さんは音楽科の時間に
リコーダーの練習をしていました

今日は
「サミングに挑戦!」ということで
低い「ミ」と高い「ミ」を
交互に練習をしていました

どうしたら高い「ミ」の音が
うまく出るのかを
みんなで意見を出し合い
繰り返し練習をしていました

4年 平和新聞仕上げ(平和学習)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

4年 平和新聞仕上げ(平和学習)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

4年 平和新聞仕上げ(平和学習)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

4年 平和新聞仕上げ(平和学習)

画像1
画像2
画像3
4年生さんは
平和ノートでの学習を終え
平和新聞作りに取り組んできました

今日は平和新聞を仕上げるために
みんな集中して取り組んでいました

平和ノートを読み返したり
パソコンルームで調べたメモをもとにして
一生懸命に書いていました

3年 答えのたしかめ方(算数科)

画像1
画像2
画像3
3年生さんは算数科の時間に
答えの確かめ方を
図を使って考えていました

23÷6=3あまり5の計算の
答えを確かめるには
かけ算を使うといいことが
わかりました

3年 答えのたしかめ方(算数科)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

3年 答えのたしかめ方(算数科)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

3年 実験結果から・・(理科)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

3年 実験結果から・・(理科)

画像1
画像2
画像3
3年生さんは体育館で行った
二つの実験結果を
それぞれシールをはり
図にまとめました

そして
自分が予想していたことと比べたり
結果から考えたりしていました

風の力もゴムの力も大きさによって
進む距離がかわることがわかりました

3年 実験!風の力!!ゴムの力!!(理科)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

3年 実験!風の力!!ゴムの力!!(理科)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

3年 実験!風の力!!ゴムの力!!(理科)

画像1
画像2
画像3
3年生さんは体育館で
二つの実験をしていました

実験1は
弱い風と強い風を当てて
ほかけ車が動く距離を調べよう

実験2は
ゴムをのばす長さを
5センチメートルと10センチメートルにして
ゴム車が動く距離を調べよう

3年生さんは実験方法をしっかり確認して
班で協力しながら実験を進めていました
そして
実験の結果を確実に記録していました
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校便り

お知らせ

シラバス

広島市立口田東小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田二丁目1-1
TEL:082-843-4864