|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:441 総数:1010954 | 
| 8月10日(火) 教室のテレビがリニューアル!!
今まで授業で使っていたテレビ(50インチ)より大型のもの(65インチ)が教室に整備されました! まるで黒板のようにテレビ画面に書き込める電子黒板で、タイマー機能をはじめ授業に役立つ様々な機能が搭載されています。 本校のICT環境がどんどん良いものになっていきますね(^^♪ 夏休み明けからの使用が楽しみです👍             8月7日(土) 中国大会 陸上部
気温37度を超える猛暑の中、健闘しました。 試合後の笑顔です。!(^^)!     8月6日(金) 陸上部 中国大会1日目(2)
大健闘の陸上部写真パート2です🏃 限られた時間の中、真剣に練習に打ち込んだ生徒たちの努力の成果が表れていますね!👍 2日目も頑張ってください!!!🔥         8月6日(金) 陸上部 中国大会1日目
炎天下の厳しいコンディションの中、男子400mで第3位、女子800mで第6位と健闘しました! 明日の種目も頑張ります!!👍         8月6日(金) 男バレ全国大会へ!
本校男子バレー部が中国大会で激闘を繰り広げ、帰ってきました✨ 並みいる強豪校の中から、わずか3校にのみ与えられる全国大会への出場権獲得をかけて大激戦が繰り広げられた今大会🔥 結果は… 中国中学校バレーボール選手権大会 第3位!! 全国大会への出場決定!おめでとうございます!!! 保護者の皆様方、お迎えの教職員、そしてバスの運転手の方への感謝も忘れない男バレチーム。強く感じの良い、素晴らしいチームですね✨顧問の先生方も大変お疲れ様でした(^^♪             8月6日(金) 平和学習
1945年8月6日午前8時15分。 夏休み以前に行われた平和学習のときも真剣にヒロシマについて考え、意見を述べてきた東原中の生徒たちは黙とうしながら何を想うのでしょう。 悲惨な過去を繰り返さないために『行動力のある大人』へと成長していくことを期待します。             8月4日(水)
男子バレー部が中国大会に向けて出発しました。学校にいた生徒や先生、そしてちょうど登校してきた生徒も一緒に見送りをしました。頑張ってきてください!!!             8月3日(火) グラウンド一部改修
グラウンドの一部改修作業が始まりました。工事は約一週間の予定です。 暑い中の作業、大変そうです。本当にお疲れ様です。ありがとうございます。             8月3日(火) 折り鶴 献納2
生徒会執行部のみなさん、暑い中大変お疲れさまでした(*^^*)         8月3日(火) 折り鶴 献納
生徒会執行部の10人で折り鶴を「原爆の子の像」に献納してきました。 生徒全員で折った鶴を選挙管理員会で糸を通し、千羽鶴にしたものです。 みんなの平和を願う気持ちが込められています✨         8月3日(火) 花植え🌼
科学部の生徒たちが花を植えてくれました🌻 色とりどりで、校門前が華やかになりました✨ 炎天下の暑い中、ありがとうございました(^^♪             | 
 
広島市立東原中学校 住所:広島県広島市安佐南区東原三丁目8-1 TEL:082-875-6181 | |||||||