最新更新日:2025/07/18
本日:count up52
昨日:147
総数:467190
ようこそ落合中学校ホ−ムページへ 落合中は「みそあじ」をスローガンに、生徒と先生がONE TEAMとして、生き生きと頑張っています。

8月3日(火) 部活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
今日も酷暑です。

午前11時前には暑さ指数(WBGT)が、基準を超えたため、グランドの部活動は途中ではありましたが中止としました。
熱中症を考えた場合、やむをえない判断です。
体育館の部活はWBGT測定器を見ながら活動しました。
写真はバレーボール部の様子です。

WBGTとは熱中症を予防することを目的とした指標です。湿度、気温、日射などの熱環境の3つを採り入れた指標です。詳しくは環境省のサイト(熱中症予防情報サイト)をご覧ください。
学校では、グランド、体育館に測定器を設置しています。
基準を超えた場合は、部活動は中止としています。

明日以降も暑い日が続きそうです。いつも以上に飲み物を準備してください。

8月2日(月)8月に入りました。

 本日は8月に入って最初の平日。
 今日は、ここ数日と比べて、陽がやや陰り、風もあるため、いくぶん過ごしやすく感じますが、相変わらずの蒸し暑さです。
 さて、本校では、屋外で実施する部活動については、暑さを少ししのぐことができる午前中に練習を行っています。屋外の部活動については、11:00頃を目途に、全て活動を終え帰宅しています。
 なお、屋内の部活動も頑張っています。家庭科部も夏季休業中の活動に励んでいます。

 さて、新型コロナウイルス感染の急拡大が止まりません。そのため広島県も独自の集中対策を実施することとなりましたね。熱中症対策だけでなく、新型コロナウイルス感染対策として、水分補給、手洗い、手指消毒の徹底、きちんとした食事と睡眠時間の確保等、生活リズムに気をつけて過ごしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立落合中学校
住所:広島県広島市安佐北区真亀二丁目1-1
TEL:082-842-6416