![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:29 総数:74421 |
夏祭り![]() ![]() ![]() フードコート、魚釣り、くじや、金魚すくい、ヨーヨー釣りなどのお店があり、フードコートでは、「何がいいですか」「ハンバーガーをください」「たこ焼きにマヨネーズをたっぷりかけてください」などお店屋さんとのやり取りを楽しみました。校長先生が来てくださり、子供たちと一緒に遊んでくださいました。 夏祭りの事後、みんなでヨーヨーで遊びました。ケンケンで跳びながらつくとよくつけるなどの発見がありました。家でも遊んでみてください。 たなばた会☆彡![]() ![]() ![]() 在園児は一人ずつ「けん玉が上手になりますように」「縄跳びが100回跳べますように」「歌が上手になりますように」等、願い事を発表し合いました。 先生たちが、ブラックシアター「たなばたさま」を演出したり、ミュージックベルで「たなばた」「きらきらぼし」の演奏したりしました。子供たちは、幻想的な空間を楽しんでいたようでした。 今晩、織姫さまと彦星さまが会えますように・・・ 子供たちの願い事も天に届きますように・・・☆彡 みずあそび![]() ![]() ![]() 水着になって遊ぶことを楽しみにしている子供たち、今日はシャワーの強烈な水から逃れるためブルーシートにもぐり耐えていましたが、みんな笑顔! その他、水鉄砲やウオータースライダーを十分楽しみ、水の感触を味わっていました。 ちゅうりっぷ組のお知らせ
明日は7月7日、「七夕」です。
在園児と一緒に七夕会を楽しみましょう。 ぜひご参加ください! ちゅうりっぷ組「七夕会に参加しよう」 9:30〜11:30 参加にあたっては感染予防対策にご協力をお願いします。 ※ご家庭で検温をし、受付で記入、消毒のご協力をお願いします。 ※咳や鼻水など風邪症状のある場合は参加を見合わせてください。 ※熱中症対策として、水分補給がしっかり行えるよう、各自で水筒をご持参ください。 詳しくは福木幼稚園まで ☎ 082−899−2153 是非、遊びに来てください!お待ちしています! ![]() 笹船![]() ![]() ![]() 水に浮かべて、「浮いた!」と大喜びする子供たち。次に大きなタライに浮かせてうちわで風を起こして「転覆した」「すいすい動く」など、笹船の動きをしばらく楽しみました。 笹取りに行きました![]() ![]() ![]() 笹をシートで巻いて、みんなで力を合わせて幼稚園まで運びました。 今まで作ってきた飾りや願い事の短冊をお家の人と一緒に飾り付けをすることが楽しみです。 7月7日「七夕」は、どうか晴れて織姫と彦星が天の川の上で会えますように・・・ 参観日 ふじ組![]() ![]() ![]() これまで、貝つなぎや天の川など切り目を入れるいろいろな飾りを経験してきました。 今日はちょうちん作りに挑戦です。先生の話を聞き、切り方やのりを付けるところを考えながら集中して作りました。 できたちょうちんをおうちの方に見せ、にっこり!保護者の方もにっこりと素敵な笑顔が見られました。 参観日 もも組![]() ![]() ![]() お家の方に、朝の会の様子や七夕飾りの『流れ星』作りを見てもらいました。 これまで、ハサミやのりの使い方を知り、切ったり貼ったりすることを楽しんできた、もも組さんです。 お家の方も、久しぶりの参観日を楽しみにしてくださり、成長を感じてくださっていました。 |
広島市立福木幼稚園
住所:広島県広島市東区馬木九丁目1-3 TEL:082-899-2153 |