最新更新日:2025/07/24
本日:count up55
昨日:74
総数:444480
笑顔でおはよう 元気にさようなら

2年生 算数科の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生が、水のかさの学習をしています。リットルやデシリットルについても学んでいます。

3年生 算数科の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生が、算数科でわり算の学習をしています。あまりがある問題もあります。意欲的に取り組んでいます。

3年生 総合的な学習の時間

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生が、タブレット端末の使い方を学習しています。今日は、写真の撮り方も学びました。少しずつ操作に慣れるといいですね。

おおぞら学級 学習の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
おおぞら1組と2組の様子です。先生の話をよく聞き、一生懸命に取り組んでいます。

朝の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
7月7日(水)です。今朝は、曇り空です。午後にかけて雨が降る模様です。

5年生 図画工作科の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生が、水彩絵の具を使ってきれいな模様をかいています。

休憩時間の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
たくさんの子どもたちが運動場で外遊びを楽しんでいます。

3年生 理科の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生が、ゴムを使って実験をするようです。今日は、予想をしました。次回確かめます。どんな結果になるか楽しみですね。

1年生 生活科の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生が、アサガオの成長をカードに記録しています。

1年生 生活科の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の生活科の様子です。話を聞いて、一生懸命に取り組んでいます。

3年生 理科の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生が、理科で観察をしています。ホウセンカの様子を丁寧に記録しています。

2年生 体育科の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生が、ボールを使った運動をしています。協力して、熱心に取り組んでいます。

朝の読書

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生が、朝の時間に読書をしています。物語や伝記などいろいろな本を読むことができるといいですね。

朝の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
7月6日(火)です。曇り空です。梅雨前線の影響で雨が降りやすい状況です。

4年生 総合的な学習の時間

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生が、タブレット端末の使い方を学習しています。これから、他の学年も順次学習する予定です。

朝の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
7月5日(月)です。全国的に雨が降っています。被害に遭われた皆様に謹んでお見舞い申し上げます。被災地が一日も早く復興することを心よりお祈り申し上げます。

タブレット端末の整備

画像1 画像1 画像2 画像2
放課後、職員でタブレット端末の整備を進めています。

4年生 道徳の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生の道徳では、命について学習しています。これからもかけがえのない命を大切にしてほしいと思います。

休憩時間の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
青空が広がり、運動場で元気に外遊びをしています。

5年生 体育科の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生が、リレーをしています。最後まで精一杯頑張っていて、とてもすばらしいです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立亀山小学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山五丁目11-1
TEL:082-812-2264