![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:258 総数:498434 |
7月5日(月) あゆみ学級授業の様子
家庭科、裁縫で各自の作品に取り組んでいました。
![]() ![]() 7月5日(月) 3年生授業の様子
3年1組数学、小テストに、2組英語、リスニングテストに取り組んでいました。3組社会、天皇の象徴としての仕事について学習していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月5日(月) 2年生授業の様子
2年1組、2組ともに理科、1組は五大栄養素について学習、2組は蒸散の問題を考えていました。3組社会、思考・判断・表現の問題の解答例を確認していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月5日(月) 1年生授業の様子 その2
1年3,4組保健体育、男子は倒立の練習、女子は保健で、食事と健康について学習していました。
![]() ![]() ![]() ![]() 7月5日(月) 1年生授業の様子 その1
7月に入り、夏休みも間近になってきました。今日の授業の様子、1年1組英語、リスニングテストに取り組んでいました。2組国語、「大人になれなかった弟たちへ」、映像を見ていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 7月5日(月) あいさつ運動
週明け、今朝は保護司の方があいさつ運動に来てくださり、子どもたちの声をかけてくださいました。いつもありがとうございます。
![]() ![]() 7月4日(日) 市総体(卓球部)
卓球の市総体区大会も行われました。団体戦、個人戦とも健闘していました。男子は黒の縦縞(写真1枚目)、女子は赤黒(2枚目)と青(3枚目)のユニフォームです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月4日(日) 市総体(野球部)
野球の市総体も始まりました。苦しい場面もありましたが、見事にしのぎきって、市総体初勝利です。白のユニフォームが本校です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月3日(土) 市総体(女子テニス部)
今日から広島市中学校総合体育大会の区大会が始まりました。今日は女子テニス部の個人戦が行われました。ピンクと紺のユニフォームが本校です。白球を追って頑張っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月3日(土) 土曜寺子屋
土曜寺子屋、「どてら」が今週から再開しました。数学と英語の本格実施は今日が初めてとなります。多くの地域のボランティアの方が参加してくださり、子どもたちの学習を支援してくださいました。ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月2日(金) あゆみサマーウオーク店
あゆみ学級の「あゆみサマーウオーク店」の夏野菜販売です。暑くなり収穫も増えました。
![]() ![]() 7月2日(金) 3年生授業の様子
3年1,2組保健体育、男子はソフトボール、女子はバスケットボールのオーバーヘッドパスを練習していました。3組数学、平方根の学習プリントに取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月2日(金) 1年生授業の様子 その2
1年3組作品の朗読を聞いていました。4組理科、昆虫類の体のつくりを学習していました。
![]() ![]() ![]() ![]() 7月2日(金) 1年生授業の様子 その1
予報を超える厳しい日差しです。今日も1校時の授業の様子です。1年1組英語、ペアを変えながらプリントの内容を練習していました。2組数学、道のりと時間から速さを求めていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 7月1日(木) あゆみ学級授業の様子
あゆみ学級自立活動の時間、譜面を見ながらリズムをとる練習をしていました。
![]() ![]() 7月1日(木) 3年生授業の様子
3年1組総合、グループごとに調べた上級学校調べの説明練習をしていました。2組英語、単元テストに取り組んでいました。3組社会、基本的人権について学習していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月1日(木) 2年生授業の様子
2年1組英語、画面の問いに英語で答えていました。2組理科、植物の気体の出入りする場所を学習していました。3組数学、連立方程式の問題づくりに取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月1日(木) 1年生授業の様子 その2
1年3組社会、中央アジアで産出されるレアメタルについて学習していました。4組数学、文字式の乗除の表し方の演習問題に取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() 7月1日(木) 1年生授業の様子 その1
7月に入りました。1校時の授業の様子です。1年1,2組保健体育、男子はマット運動で前転の練習、女子は走り高跳びです。
![]() ![]() ![]() ![]() 生徒会活動 CMT点検の集計(PCCブログ)
先週行われたCMT点検(着ベル点検)の結果を集計しています。
生徒会執行部のメンバーが,学校を良くするために頑張っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立温品中学校
住所:広島県広島市東区温品八丁目5-1 TEL:082-289-1890 |