ぐるぐるスクール
【三和中の今】 2021-06-02 11:32 up!
ぐるぐるスクール
【三和中の今】 2021-06-02 11:30 up!
ぐるぐるスクール
【三和中の今】 2021-06-02 11:29 up!
進路だよりNo.7を配布しました
3年生に「進路だよりNo.7」を配布しました。
下記リンクからご覧いただけます。
オープンスクールや体験入学の案内も掲載されています。
年に数回開催されることが多いのですが,感染症の影響から,年間1度しか無いものもあります。申込期日がありますので,よくお読みになり検討していただければと思います。
ホームページ右側の「配布文書一覧」から,これまでの進路だよりを閲覧することが可能です。
進路だよりNo.7
【お知らせ】 2021-06-02 09:18 up!
ぐるぐるスクール
1年生 学級朝会
今日も家庭訪問のため、3校時終了後(11:40)に下校します。
【三和中の今】 2021-06-02 09:10 up!
ぐるぐるスクール
【三和中の今】 2021-06-02 09:07 up!
掲示物
【三和中の今】 2021-06-01 14:32 up!
掲示物
【三和中の今】 2021-06-01 14:30 up!
ぐるぐるスクール
【三和中の今】 2021-06-01 14:29 up!
ぐるぐるスクール
【三和中の今】 2021-06-01 14:27 up!
ぐるぐるスクール
【三和中の今】 2021-06-01 14:26 up!
ぐるぐるスクール
【三和中の今】 2021-06-01 14:25 up!
ぐるぐるスクール
【三和中の今】 2021-06-01 11:36 up!
ぐるぐるスクール
【三和中の今】 2021-06-01 11:34 up!
6月も爽やかなあいさつでスタート
今日から6月です。梅雨真っただ中ですが、昨日、今日といい天気です。ただ、気温も上がって来ましたから、熱中症に気をつけないといけません。
さて、今朝は、あいさつ運動、あいさつボランティアがありました。いつも、朝、正門に立ってあいさつの声かけをしてくださる生徒指導アドバイザーの岡崎先生が、「三和の子は、普段からよくあいさつしてくれるし、自分からあいさつできる子が多いですね。」と言ってくださいました。明るく素直に成長している三和中生徒のみなさんを、そのように評価していただき、嬉しい気持ちになりました。
これを誇りに、自分からあいさつができる人の割合を100%に近づけたいものです。生徒のみなさん、意識して行動してみてください。
【学校長より】 2021-06-01 08:57 up!
給食の時間もコロナ対策を徹底
コロナ第4波が厳しい状況になった時、給食の配膳の仕方も変更し、より対策を強化しました。
配膳時間になると、まず当番の生徒のみが手洗いを済ませて食缶や食器などを運搬します。廊下に当番以外の生徒の姿は、ほとんどありません。当番が、廊下を交錯しないよう右側通行で運搬すると、当番以外の生徒も少しずつ手洗いをします。そして、配膳中は、自分の席で静かに読書をしながら待ちます。当番の責任感と一人一人の協力により、コロナ対策を徹底しながら、スムーズに配膳が進みます。
最近、コロナにうんざりした一部の大人たちが、「路上飲み会」なる行為をしていて問題になっています。みんさんはどう思いますか。首都圏で行われたあるアンケートでは、約1割の人が、「路上飲み会をしたことがある。」「路上飲み会をよくする。」と回答したそうです。この行為は、明らかにマナー違反で、場所や場合によってはルール違反です。日本人のモラルは低下しているのでしょうか。「路上飲み会」をなぜするのかを尋ねると、一人で飲んでもつまらないので友人と会って飲むと答える人がいます。だったら、友人か自分の家で、数人の仲間同士で飲んだらどうかと思います。
話がそれましたが、三和中の生徒たちは、コロナ対策の意味を理解し、大体マナーよく学校生活を送ってくれています。
【学校長より】 2021-05-31 14:22 up!
2年生の授業の様子
4組が数学で、ハンバーガーとジュースを買った時の合計金額から連立方程式をつくり、ハンバーガーとジュースの単価を求める学習に取り組んでいました。
6組が英語で、「When」を使った表現を練習していました。
国語のクラスでは、今週も、「枕草子」の暗唱に取り組んでいました。リズムに乗って暗記した人もいるようで、身振り手振りで暗唱している姿が、一生懸命でよかったです。
【学校長より】 2021-05-31 13:51 up!
本日より1学年の家庭訪問よろしくお願いいたします
本日より週末まで、1学年では「家庭訪問」を実施させていただきます。コロナの緊急事態宣言下ではございますが、「新入生の保護者の皆様と直接お会いできれば」という学校の思いにご理解とご協力を賜り、深く感謝申し上げます。玄関先にて短時間でかまいませんので、担任がお邪魔しましたら、よろしくお願いいたします。
先程、1年生たちは、青空の下、元気よく「さようなら」と良いあいさつをしながら、帰宅の途につきました。本日から1週間、どうぞよろしくお願いいたします。
【学校長より】 2021-05-31 12:08 up!
ぐるぐるスクール
【三和中の今】 2021-05-31 09:16 up!
ぐるぐるスクール
【三和中の今】 2021-05-31 09:15 up!