|  | 最新更新日:2025/10/29 | 
| 本日: 昨日:86 総数:352545 | 
| 2年生ピーマン        1年生アサガオ        2年生生活            1年生音楽        2年生国語        保護者の方も小学校のとき,勉強した方も多いのでは? よく手を挙げて発表していました。 5年生理科        6年生社会        縄文時代や弥生時代など,自分なりにまとめ,友達に説明していました。 簡潔でわかりやすい説明を目指しています。 4年生社会        そのまとめとして,水を大切にするため,自分たちにできることを考えていました。 4年生算数    わかりやすく図にまとめながら考えていました。 3年生算数        教室の黒板から後ろの壁までは? まずは予想です。 6年生国語        いくつかのパターンも習いました。 5年生英語        その祭りについての先生からの一言メモがとても楽しく参考になるお話でした。 4年生理科        直列つなぎや並列つなぎ,電池の向きを変える実験に取り組み,わかったことをまとめていました。 3年生体育        つなぎ技を入れた連続技の練習をしていました。 アサガオ        しっかりとお世話をしている分,よく育ってきています。 読書        各自,好きな本を集中して読んでいます。 学力を伸ばす上でも読書はとても大切です。読書の習慣が身につくように今後も指導していきます。ぜひ,御家庭でもお声掛けください。 1年生教室掲示        1年生廊下掲示        2年生廊下掲示        細かいところまで丁寧に書けています。 6年生廊下掲示        点画の終筆から,次の点画の始筆へ空中でなめらかにつなげるような動きで,字形を整えた作品です。 | 
広島市立楽々園小学校 住所:広島県広島市佐伯区楽々園六丁目8-1 TEL:082-924-5221 |