最新更新日:2025/07/31
本日:count up6
昨日:82
総数:297708
落合東小学校のホームページにようこそ     

「生活を豊かにソーイング(エプロン)」 6年生

 ミシンやアイロンを上手に使いながら,エプロンを作成しています。友達同士で教え合いながら完成を目指しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 糸のこすいすい

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生は,図画工作科で,糸のこすいすいを行いました。丁寧に色を塗り,糸のこで板を丁寧に切っていきました。すてきな作品が出来上がりました。

2年生野菜を植えたよ

画像1 画像1
2年生になって、2ヶ月が経ちました。
新しいクラスにも慣れ、毎朝元気いっぱいの挨拶をして登校しています。
生活科の学習で野菜の苗を植えました。
「真っ赤なトマトになってほしいな。」
「ピーマンがたくさんなってほしいな。」と
日々の水やりのお世話をがんばっています。

「図書の時間」 6年生

 本を読むことで,教養や知識が身についたり,想像力が豊かになったりするといわれています。図書室には,たくさんの本が置いてあるので,積極的に本を借りて,読んでもらいたいと思います。
画像1 画像1

生活科【きれいにさいてねわたしのはな】

 生活科の学習で,あさがおのたねを植えました。たねをよく見て「三日月みたい。」「みかんみたい。」とつぶやいていました。
 「早く大きくなあれ。」と願いを込めて,毎朝水やりをしています。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年 図画工作科 「コロコロガーレ」

図画工作科で「コロコロガーレ」をしました。1人1人の個性があふれていて,おもしろいコースが完成しました。完成した後は,実際にビー玉を転がし,楽しんでいました。お家に持って帰ったら,家族で挑戦してみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
広島市立落合東小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合四丁目13-1
TEL:082-842-2737