![]() |
最新更新日:2025/10/24 |
|
本日: 昨日:140 総数:1117627 |
速報 野球部 市選手権大会に臨むも惜敗
各競技、無観客対応で大会が運営されているため、本校が会場となった野球部の試合は、業務の合い間に見させていただきました。 三和中野球部は、瀬野川中との初戦に臨みました。接戦で良い試合でしたが、三和中ナインはチャンスやピンチの時に、緊張から動きが少し堅かったように感じました。1点差で逃げ切られただけに、選手の皆さんは悔しかったと思います。 まずは、無事に大会に出られたことに感謝し、また、コロナ対策を徹底させながら、次の機会に向けて、チーム一丸で練習に励んでください。今日は、よく頑張りました。 1年生・リーダー会
リーダー(学級委員・班長)で、授業評価Aの条件を決めています。 自分たちのクラスだけではなく、学年全体で良くしようとしています。 今日こそは、オールAになるように気合いの入っている熱いクラスも多くありましたね。 今回、オールAをとったクラスには拍手を送りました!みんなで頑張ろう! 9組お野菜天国 たくさん苗を植えました
たくさんあって、今日は、まだ全部の苗を植え切っていません。スイカやズッキーニもあります。また、今度植えるのが楽しみです。 最後に、水やりをして本日の畑仕事は終了しました。実がなるのが今から楽しみですね。たくさんなったら、私にも分けてくれるかな。 3年生が楽しそうに取り組んでいました
美術では、水墨画に集中していました。墨の濃淡だけで立体的に描くなんて、昔の人は、限られた材料で、限りなく表現方法を追及していったんですね。3年生のみなさんが、どんな作品を完成させるか楽しみです。 2学年が枕草子の暗唱に取り組んでいます
1年生が高いレベルの集団をめざして
掲示物
予定していた耳鼻科検診、尿検査、歯科検診は延期になりました。 ぐるぐるスクール
1年生 保健体育男女
体力テストで20Mシャトルランをしました。
ぐるぐるスクール
1年生 国語
ぐるぐるスクール
暗唱テストを廊下でしています。 ぐるぐるスクール
2年生 技術家庭科
数学 理科
ぐるぐるスクール
3年生 英語
数学
週末の朝
「窓から入り踊りしは 夏の風」 掲示物
1年生 授業評価オールAへの取組
ぐるぐるスクール
1年生 社会
技術家庭科 英語
ぐるぐるスクール
2年生 ぐるぐるスクール
保健体育女子 ぐるぐるスクール
3年生 全国学力学習状況調査
収穫
9組 自立
ニンニクを収穫しました。
2年生 知っとる知っとると挙手
地球規模では、砂漠化の拡大が問題になっていますが、観光地「鳥取砂丘」では、砂丘に草木がしげり緑地面積が広がり始めたことが悩みとなっています。自然界は、人間に都合のよいようにはいきませんね。 |
広島市立三和中学校
住所:広島県広島市佐伯区利松三丁目10-1 TEL:082-928-5808 |