最新更新日:2025/09/05
本日:count up7
昨日:88
総数:1110732
令和7年度生徒会スローガン「百花繚乱」〜自分の花を咲かせ、相手の花をリスペクト〜

ぐるぐるスクール

 9組  体育
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぐるぐるスクール

 10組
   集中して取り組んでます。
画像1 画像1

ぐるぐるスクール

 1年生  美術

      数学
画像1 画像1
画像2 画像2

ぐるぐるスクール

 2年生  英語

      技術家庭科
画像1 画像1
画像2 画像2

ぐるぐるスクール

 2年生  社会

      国語
画像1 画像1
画像2 画像2

ぐるぐるスクール

 理科  1年生

     2年生

     3年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝も地域の皆様にお声掛けいただきました

画像1 画像1
画像2 画像2
 おはようございます。今朝は、河内門に地域の方々が立たれ、登校してくる生徒たちに「おはようございます」と声をかけてくださいました。特に、1年生たちの返すあいさつが元気よい感じがしました。張り切って中学校生活をスタートさせているのだなと思いました。慣れている2年生や3年生の中には、丁寧にあいさつを返してくれる人がいます。これも、成長だなと感じます。今日も一日がんばりましょう。

市選手権予選始まる 男子バスケットボールなど

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 コロナの変異株感染拡大や第4波と言えそうな感染再発拡大が非常に気がかりです。大阪では、学校の部活動が中止に追い込まれました。
 そのような中、広島市では、昨年度は開催できなかった広島市中学校選手権大会に向けて、各競技の区予選が始まりました。本校では先週末、1年生を新入部員として正式に迎え、2年生、3年生部員のモチベーションは高まっています。
 昨日は、男子バスケットボール部が区予選に臨み、健闘しました。結果は1勝1敗で、今月29日の3位決定戦に進みます。その結果次第で、広島市大会へ進出することができるようです。ぜひ、市大会出場権獲得をめざして頑張ってほしいと思います。

ぐるぐるスクール

 1年生  学級朝会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぐるぐるスクール

 1年生  学級朝会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぐるぐるスクール

 3年生  朝読書
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぐるぐるスクール

 3年生  朝読書
画像1 画像1
画像2 画像2

ぐるぐるスクール

 清掃ボランティア
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぐるぐるスクール

 清掃ボランティア
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

選手権区大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
野球部

対なぎさ中

5対1で勝利しました。

選手権区大会

画像1 画像1
画像2 画像2
サッカー部

対五日市中
2-1で勝利しました。

休日の部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
ソフトボール部
ソフトテニス部

休日の部活動

  バレーボール部
   新入生も入部しにぎやかになっています。
   
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休日の部活動

  剣道部

  柔道部
画像1 画像1
画像2 画像2

休日の部活動

 卓球部

 バドミントン部
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校通信

進路だより

非常災害時の対応

年間行事予定

学校長より

保健室より

その他

広島市立三和中学校
住所:広島県広島市佐伯区利松三丁目10-1
TEL:082-928-5808