![]() |
最新更新日:2025/07/02 |
本日: 昨日:258 総数:498342 |
6月8日(火) あゆみ学級授業の様子
自立活動、ハンドベルで「おもちゃのチャチャチャ」を演奏していました。
![]() ![]() 6月8日(火) 3年生授業の様子
3年1組社会、第2次世界大戦の国家総動員法を各世代ごとにイメージしていました。2組技術、いろいろな発電のメリットとデメリットを考えていました。3組英語、テストの答えを確認していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月8日(火) 2年生授業の様子
2年1組英語、ペアで挨拶文の会話を練習していました。2組社会、北九州の工業化の課題を整理していました。3組道徳、盲導犬ボランティアの活動を通して、生命の尊さについて考えていきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月8日(火) 1年生授業の様子 その2
1年3組国語、本文の図が示すものを読み取っていました。4組音楽、「主任は冷たい土の下に」の拍子を確認していました。
![]() ![]() ![]() ![]() 6月8日(火) 1年生授業の様子 その1
1校時の授業の様子、1年1組数学、基準を決めて平均値を求めていました。2組美術、デザインセットの使い方について課確認していました。
![]() ![]() ![]() ![]() 6月7日(月) あゆみ学級授業の様子
家庭科、裁縫でパズルのパーツをつくっていました。
![]() ![]() 6月7日(月) 3年生授業の様子
3年1組数学、因数分解を復習していました。2組英語、各自の課題の取り組んでいました。3組社会、テストの答えを確認していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月7日(月) 2年生授業の様子
2年1組社会、2組数学、ともにテスト返し後の解答確認中です。3組保健体育、女子の跳び箱、閉脚跳びの練習です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月7日(月) 1年生授業の様子 その2
1年3,4組保健体育、男子は走り高跳び、女子は開脚前転のポイントを確認していました。
![]() ![]() ![]() ![]() 6月7日(月) 1年生授業の様子 その1
週明け、今日から中間テストの返却が始まりました。
1年1組社会、テスト返し中です。2組国語、漢字帳に取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6月4日(金) あゆみ学級授業の様子
あゆみ学級の理科の授業、「ムラサキツユクサ」を顕微鏡で観察していました。
![]() ![]() 6月4日(金) 3年生授業の様子
3年1組社会、太平洋戦争の流れについて学習していました。2組美術、部屋のレイアウトを遠近法を使って描いていました。3組英語、クラムチャウダーを作る英文のレシピを整理していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月4日(金) 2年生授業の様子
2年1組社会、南九州地方の農業と火山灰の関係を整理していました。2組英語、過去進行形について学習していました。3組数学、加減法を使って連立方程式を解いていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月4日(金) 1年生授業の様子 その2
1年3組国語、各自の課題に取り組んでいました。4組理科、学習プリントで学習を振り返っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 6月4日(金) 1年生授業の様子 その1
梅雨の長雨が続いています。今日の授業の様子、1年1組英語、「Are you 〜?」と「Do you 〜?」の違いを復習していました。2組社会、映像で前時を振り返っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 6月3日(木) 3年生授業の様子
3年1組道徳、「言葉の向こうに」、それぞれの立場を尊重しながら多様な見方を認める寛容の心について考えました。2組英語、英文のケーキに作り方をレシピ順に並べていました。3組理科、自転車とアイススケートの止まり方の違いを考えていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月3日(木) 2年生授業の様子
2年生の授業の様子、2年1組理科、加熱前と加熱後の質量の変化について学習していました。2組数学、ハンバーガーとジュースの値段の求め方を前に出て説明していました。3組保健体育、女子は跳び箱で閉脚跳びを練習していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月3日(木) 1年生授業の様子 その2
1年3,4組の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 6月3日(木) 1年生授業の様子 その1
1年生は保健体育の授業です。男子は走り高跳び、女子はマット運動、1年1,2組です。
![]() ![]() ![]() ![]() 6月2日(水) 3年生高校調べ
6校時の総合的な学習の時間に3年生は高校調べを行っていました。調べた内容を模造紙にまとめていきます。各クラスの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立温品中学校
住所:広島県広島市東区温品八丁目5-1 TEL:082-289-1890 |