![]() |
最新更新日:2025/10/14 |
|
本日: 昨日:67 総数:465926 |
野外活動
この後、各部屋に移動します。 部屋毎に写真を撮ります。 アスレチック
アスレチック
1年生野外活動 アスレチック
オリエンテーリング
問題を解きながら、話し合う姿が見られ、微笑ましく見えました。 オリエンテーリング
オリエンテーリング
昼食タイム
子どもたちは、おかわりをしていました。 野外活動
この後、昼食になります。 午後のプログラムは、オリエンテーリングです。 グループワーク
8通りの形を仕上げると、あがりです。 入所式
活動1
班のメンバーで、話し合い、問題の答えを導き出します。 いろいろな意見を聞いて、まとめていきます。 学校での授業にも役立つ活動でした。 入所式
野外活動
みんないい顔をしています。 自然家での生活を楽しみたいと思います。 野外活動
駐車場から施設まで歩いて登ります。 野外活動
出発式
天候に恵まれました。この後バスに乗って三滝少年自然の家に向かいます。 4月26日(月) 学習習慣定着の取組の結果
「帰宅してから午後10時までの間に、1年生70分、2年生80分、3年生90分以上勉強した」と回答したのは、28名でした。 明日は、1年生が野外活動です。2、3年生のみなさん、頑張りましょう! 4月26日(月)野外活動 結団式
写真は体育館で行われた結団式の様子です。 野外活動の行動目標は以下の3つです。 ・5分前行動 -3分前完了 ・話を聞く姿勢 ・友達を理解し思いやる 体調に気をつけて、行動目標を達成できるように頑張りましょう。 4月25日(日) 野球部の試合
湯来中と砂谷中の合同チームとの対戦です。 先週と違って、暑いくらいの天気です。 よく声が出ていました。 |
広島市立城山中学校
住所:広島県広島市佐伯区城山二丁目17-1 TEL:082-927-1780 |