最新更新日:2024/06/28
本日:count up2
昨日:73
総数:504350

6月2日(水) 今日の給食

今日の給食は「麦ごはん さけのレモン揚げ 大豆の磯煮 みそ汁 牛乳」でした。
今日のみそ汁には、えのきたけが入っていました。えのきたけは、給食室で食べやすいようにほぐしたり、ごみが混ざっていないか丁寧に確認をしています。手間はかかりますが、調理員さんは毎日おいしく安全な給食を作ってくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月2日(水) 授業のようす

社会では1930年代の歴史、国語では意見文を学習していました。また、家庭科では幼児期の勉強、技術では肖像権について学んでいます。ホワイトボードやICTを使っての授業をしています。特別教室ではパーテンションを立てたり、間隔を取るようにしています。6月に入りました。今月は定期テストもあるので、より一層授業に身が入りますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(火) 今日の給食

?今日の給食は「麦ごはん 豆腐と牛肉の四川風炒め 中華サラダ 牛乳」でした。
今日は地場産物の日です。豆腐と牛肉の四川風炒めに入っているチンゲンサイと、中華サラダに入っている鶏卵やきゅうりは、広島県で多くとれます。夏が旬のきゅうりは、95%か水分なので、手軽に水分補給ができます。また、カリウムなどのミネラルも含まれます。今日のように暑く、よく汗をかく日にはしっかり食べたい野菜ですね。
また、今月は配膳月間です。12時55分までに配膳を終わらせて食べる時間を確保することで、残食率を減らすことが目的です。
今日は多くのクラスで12時55分までに合掌をしており、良いスタートをきっていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(火) 授業のようす

今日は3学年の道徳の授業にお邪魔しました。「言葉の向こうに」という題材で、ネットの書き込みのなかで気づくことについての内容でした。子どもたちの身近なテーマで自分なりに考えることができていました。
この授業の振り返りで、「思ったことを全てネットにあげればいいというわけではなく、それを言われた相手の気持ちを考えなければ気づかぬうちに相手を傷つけてしまうなと思った。班の中で、書き込みに対してすべてに反応するのはキリがないと言われ、確かにそうだと思った。」など、言葉の向こうにいる相手のことを考えて行動することの大切さに多くの人が感じていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
広島市立瀬野川中学校
住所:広島県広島市安芸区中野四丁目24-1
TEL:082-893-1265