最新更新日:2025/07/23
本日:count up30
昨日:33
総数:188430
河内小学校のホームページへようこそ      学校教育目標   夢や志をもち、ともに未来を切り拓く子どもの育成  

5年生 田植え体験

画像1 画像1
画像2 画像2
ずっと楽しみにしていた田んぼでの田植え体験。
裸足での田んぼに入るときは、ちょっとどきどきしたけど
地域の方に教えていただきながら苗を植えました。
これからの苗の生長が楽しみです。

5年生 地域での田植え体験

画像1 画像1
画像2 画像2
晴天に恵まれた今日、地域で5年生が田植えを体験させていただきました。
昨年度は、コロナウイルス感染拡大防止のためできなかったので、学校としては2年ぶりの田植え体験となりました。
今日までの苗や田を準備、また子どもたちへの説明など地域の皆様には大変お世話になりました。
子どもたちにとって、貴重な体験となりました。
ありがとうございました。

本校の玄関

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から6月になりました。
玄関には、今月の生活目標とともに蛍の絵が登場しました。
ご来校の際は、この玄関から入っていただくと、事務室や職員室、校長室があります。
なお、参観日等で保護者の皆様がご来校の際は、児童玄関からお入りください。

1年生 歩行教室

 1年生の歩行教室がありました。道路を通るときは、歩道を1列で歩くことや車道からできるだけ離れたところを歩くことなどを習いました。
 横断歩道の渡り方は、歌で覚えました。保育園などでも教えてもらっていたので、最初から歌えました。
 最後に、4人一組で体育館につくられた横断歩道を渡ったり、道を歩いたりする練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/1 歯磨きカレンダー 縦割りロング掃除(1) 心電図(延期) 5年生田植え体験
6/2 スクールカウンセラー来校(AM)
6/3 生活アンケート週間 委員会活動(3) 耳鼻科検診(延期)
6/4 火災避難訓練
6/7 家庭学習定着週間 生活・体力アップ週間 引落日

学校からお知らせ

学校だより

緊急時の対応について

夜間・休日における留守番電話対応

年間指導計画表

すべての子に家庭学習の習慣を

学校いじめ防止等のための基本方針

広島市立河内小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市町大字上河内371
TEL:082-928-0218