![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:43 総数:256995 |
今日の給食 6月1日![]() ![]() 豆腐と牛肉の四川風炒め 中華サラダ 牛乳 今日は地場産物の日です。豆腐と牛肉の四川風炒めに入っているチンゲンサイと、中華サラダに入っている鶏卵やきゅうりは、広島県で多くとれます。夏が旬のきゅうりは、95%が水分なので、手軽に水分補給ができます。また、カリウムなどのミネラルも含まれています。よく汗をかく夏にしっかり食べたい野菜ですね。 3年生 「大河の町のやさしさをみつけよう」![]() ![]() ![]() ![]() 今日は,体育館で「ピクトグラム」の学習をしました。 大河小学校の正門の横に貼ってあるポスターには,「避難所」であることを知らせる絵文字が描かれています。 私たちも外国に行くと,その国の文字が読めず困ることがあるかもしれません。 そんな時にも何を表しているのか一目でわかる絵文字がこのピクトグラムです。 町の中に他にもどんなピクトグラムがあるのか探してみましょう。 |
広島市立大河小学校
住所:広島県広島市南区旭一丁目8-1 TEL:082-253-4116 |