![]() |
最新更新日:2025/04/17 |
本日: 昨日:353 総数:602767 |
第1回 ステップアップ研修![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第1回目の4月5日。子供達が良いスタートを切ることができるように,事前にどのような準備をしておくとよいのか,校内の先生に講師をしていただき,たくさん教えていただきました。子供達の笑顔を想像しながら,それぞれが自分にできることを考え,準備をしました。これからも,子供達同様,私達も学び続けたいと思います。 〜入学式〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ドラえもんからの手紙を紹介し、3つの約束をしました。 明日からも元気に登校してきてもらえるとうれしいです。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。 ☆二年生になりました☆![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちは、あさからげん気いっぱいにとう校してきました。 あたらしいクラスにはいって、すこしきんちょうしながらも、しゅうにんしきとしぎょうしきをしずかにききました。しずかにしせいよくはなしをきくすがたから、これからの学校生活へのいきごみがかんじられました。 最高学年として…![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生のみなさん,6年生もみなさんの入学を楽しみに待っています!彩豊かな花々が咲き誇る牛田小学校へようこそ! 〜入学式の準備〜![]() ![]() ![]() ![]() 感染症対策でご無理をお願いしていますが、どうぞご理解とご協力をお願いします。 〜就任式、始業式〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 就任式では24名の先生方のお名前の紹介、長岡教頭先生の挨拶がありいました。始業式では、私から、力を発揮することや皆が気持ちよく生活することについて等を話しました。教室の様子をみてみると、どの教室も和やかに学級開きをしていました。明日からも元気に登校してきてもらいたいです。、 令和3年度入学式について
お子様のご入学おめでとうございます。
令和3年度入学式については,予定通り行います。 日時 令和3年4月8日(木) 午前10時30分〜 ※受付は9時45分から北校舎エントランス前で行います。 場所 牛田小学校 体育館 下校予定時刻 11時30分ごろ お願い 新型コロナウィルス感染症の対応のため,次のことについてご協力をお願いします。 ・登校前の検温,マスクの着用をお願いします。 ・入学式終了後は,正門付近が非常に混雑しますので,写真撮影はご遠慮いただき,速やかに帰宅してください。 ・入学式当日欠席される場合は,必ず学校にご連絡ください。 牛田小学校 228−2592 ・詳しくは,4月1日の入学受付でお配りしている案内をご覧ください。 〜令和3年度がはじまりました〜![]() ![]() 明日の児童の登校を全教職員で楽しみにしています。(1年生の入学式は8日です。) 今年度も学校の教育活動にご理解とご協力をよろしくお願いいたします。 |
広島市立牛田小学校
住所:広島県広島市東区牛田旭一丁目14-45 TEL:082-228-2592 |