最新更新日:2024/07/03
本日:count up11
昨日:81
総数:269672
落合東小学校のホームページにようこそ     

「くるくるクランク」 6年生

 図工の学習では,クランクで動く仕組みを使って,楽しい作品をつくることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野菜の苗植え(たんぽぽ学級)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
きれいになった畑にミニトマトとピーマンの苗を植えました。苗を優しく扱ったり,大きさを考えて穴を掘ったりしながら,上手に植えることができました。これから水やりなどのお世話をしっかり頑張ります。

「English!」 6年生

 どの子も楽しそうに授業をうけています。動画視聴や先生の言葉を聞きながら繰り返し発音をしたり,聞き取ったことをノートに書き写したりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

畑のお世話(たんぽぽ学級)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
草が生い茂っていたたんぽぽ畑を,みんなできれいにしました。スコップを上手に使ったり,ペアで協力しながら抜いたりすることで,大きく育っていた草を根っこからすっきりと抜くことができました。

今年度の運動会について

今年度の運動会についてお知らせします。
年度当初は5月29日(土)に開催予定でしたが,現在の広島市の感染状況を鑑み,以下の通り,11月6日(土)に開催することといたしました。御理解・御協力をよろしくお願いします。

地域・保護者の皆様 
運動会について
                            
今年度の運動会を11月6日(土)に開催することといたしましたので,お知らせします。この日は当初土曜参観日を予定していた日となります。今年度の運動会ですが,新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から例年とは大きく形態を変えて,下記の通り行う予定です。今年度はグラウンドにおいて,体育科の授業として実施し,日ごろの学習の内容を発表する場(体育参観日)とします。
なお,新型コロナウイルスの感染拡大状況によっては,運動会(体育参観日)を中止することもありますので,ご了承ください。


1 日時 11月6日(土)午前中(予備日11月7日(日)午前中)
         
2 場所 落合東小学校 グラウンド

3 例年との大きな変更点
(1) 午前のみの開催とし,プログラムを縮小して開催します。弁当の持参は必要ありません。
(2) 来賓の参加はありません。
(3) 全児童・全保護者が一斉に集まる時間帯はありません。児童も保護者も低学年・中学年・高学年のブロックごとの入れ替え制とします。グラウンドでの競技・演技はそれぞれ1授業時間(45分間程度)です。それ以外の時間は教室で学習をします。ブロックごとの演技予定時間は後日お知らせします。
保護者の方はお子様の所属ブロックのみの参観となります。教室での授業参観はありません。なお,参観者の人数制限を行います。詳細は後日お知らせいたします。
(4) 入退場門・テントは設置しません。
(5) 得点を競うことはしません。
(6) 開・閉会式は放送で行います。
(7) 高学年の係の仕事は行いません。

4 その他
日程等の詳細につきましては,後日別紙にてお知らせします。具体的な新型コロナウイルスの感染防止対策についても,その際にお知らせしますので,ご協力をよろしくお願いいたします。

広島市立落合東小学校
校長 茶園 隆司

5月28日の給食

画像1 画像1
(こんだて)
ごはん
さばの煮つけ
切干し大根の炒め煮
みそ汁
牛乳

(ひとくちメモ)
まぐろは英語で「ツナ」と言い,一般的にはマグロの身を油に漬けたものをツナと言います。缶詰めになっているものが多く,長く保存でき,そのまま食べることができるため,災害時にも役立ちます。給食ではサラダやそぼろごはんなどいろいろな料理に使われています。今日は切干し大根の炒め煮に入っていました。

5月27日の給食

画像1 画像1
(こんだて)
小型黒糖パン
せんちゃん焼きそば
レバーのカレー風味揚げ
ミニトマト
牛乳

(ひとくちメモ)
せんちゃんの「せん」は食物せんいの「せん」です。今日は,いつもの焼きそばに,食物せんいがたくさん含まれている「切干しだいこん」を加えています。食物せんいには,おなかの調子を整えたり,生活習慣病を防いだりするなど,健康な体を保つための大切なはたらきがあります。

5月26日の給食

画像1 画像1
(こんだて)
麦ごはん
麻婆豆腐
大根の中華サラダ
牛乳

(ひとくちメモ)
マーボー豆腐の味付けでかかせないものに豆板醤があります。豆板醤は,そらまめで作ったみそに赤唐辛子を加えて作ります。少しの量でピリッと辛く,料理の味をひときわよくしてくれます。パンダのふるさとである中国の四川省は,寒い地域なので体を温めてくれる豆板醤が料理によく使われます。

「旅行」 6年生

 書写の学習では「旅行」という字を練習しています。点と画のつながりを意識して丁寧に書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の様子

 入学してから1ヶ月半が過ぎました。4月には,歩行教室で通学路の安全な歩き方を学習したり,2年生と学校たんけんをして,どこにどんな教室があるかを教えてもらったりしました。
 また,遠足で6年生と寺迫公園に行きました。ペアのお兄さんお姉さんと一緒に楽しい時間を過ごしました。笑顔がいっぱいの1日でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5月25日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
(こんだて)
もぶりごはん
豚汁
牛乳

(ひとくちメモ)
もぶりごはんは,瀬戸内海沿岸で昔から食べられている料理です。もぶりごはんの「もぶる」とは広島弁で「まぜる」という意味です。もぶりごはんは,瀬戸内海でとれる魚介類と季節の野菜などを甘辛く煮て,具と煮汁をごはんに混ぜた料理です。ごはんの上に具をのせ,こぼさないようにもぶりながら上手に食べていました。

「マット運動」 6年生

 体育科の学習では「マット運動」に取り組んでいます。「膝を伸ばしたらきれいに見えるよ」や「勢いをつけたら回れたよ」など,技のコツやポイントを教え合いながら,楽しく取り組んでいます。授業の終わりには,「もっとやりたかった」「次はこの技に挑戦したい」など前向きな発言がたくさん出ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日の給食

画像1 画像1
(こんだて)
玄米ごはん
じゃがいものそぼろ煮
和風サラダ
牛乳

(ひとくちメモ)
今日の和風サラダに使われているドレッシングは,酢・しょうゆ・砂糖・サラダ油・塩・こしょうをしっかり混ぜて給食室で手作りしています。仕上げにすった白いりごまも入っているので,風味も良くさらにおいしくなります。給食では,和風ドレッシングの他に,フレンチドレッシングや,中華ドレッシングも手作りしています。

3年生 図画工作科

3年生の子どもたちは,図画工作科「くるくるランド」の学習に取り組んでいます。回転する仕組みを生かし,考えたテーマに合わせて作品づくりをしています。完成まで,がんばっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月21日の給食

画像1 画像1
(こんだて)
ごはん
肉豆腐
おかかあえ
牛乳

(ひとくちメモ)
おかかあえのおかかとは,かつお節のことです。かつお節がどうやって作られているか知っていますか?まず,かつおを4つの切り身に分けて茹でます。その後,煙でいぶして,安全なカビを付けます。カビを付けることでより乾燥し,透明できれいなだしがとれます。最後によく日光に当てて干して完成です。今日は薄く削ったかつお節をそのまま和え物に入れています。

「無言そうじ」 6年生

 よりよい落合東小学校を目指して6年生が動き出しています。第1弾は,「無言そうじ」。時間いっぱい取り組み,無言で掃除する。そうすることで,掃除に集中できる環境が整い,隅々まで掃除をすることができ,今以上に綺麗な学校になると考えました。落合東小学校のよい伝統を築けるように取り組んでいます。
画像1 画像1

スタートカリキュラム

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月14日・15日は,スタートカリキュラムのゲストティーチャーとして,落合東幼稚園・落合保育園・高陽幼稚園・みどりの森保育園の先生方が来校してくださいました。ゲームや絵本の読み聞かせ,手遊び歌などで楽しいひとときを過ごすことができました。

5月20日の給食

画像1 画像1
(こんだて)
パン
ビーフシチュー
三色ソテー
牛乳

(ひとくちメモ)
給食のビーフシチューには赤ワインが入っています。赤ワインには,アルコールやタンニンという成分が含まれており,肉や魚の臭みをとる効果があります。また,アルコールは,肉や魚をやわらかくして,コクやうまみをだす効果もあります。今日のビーフシチューは牛肉と野菜を赤ワインなどの調味料でじっくり煮込み,給食室の大きな釜で手作りしたブラウンルウを入れて作りました。

5月19日の給食

画像1 画像1
(こんだて)
麦ごはん
ホキの南部揚げ
昆布豆
ひろしまっこ汁
牛乳

(ひとくちメモ)
今日は食育の日です。ごはんを主食とした一汁二菜の献立で,魚料理とひろしまっこ汁を組み合わせています。ひろしまっこ汁はちりめんいりこでだしをとり,そのまま具として食べるみそ汁です。また,その時期においしい野菜もとりいれています。もう一つのおかずは,畑の肉と言われる大豆と昆布・にんじんを使った昆布豆です。体が大きくなるために必要なたんぱく質・ミネラルが多く含まれています。

5月18日の給食

画像1 画像1
(こんだて)
麦ごはん
肉じゃが
甘酢あえ
牛乳

(ひとくちメモ)
肉じゃがは,広島県呉市や京都府の舞鶴市で考え出された料理と言われています。肉とじゃがいも・糸こんにゃく・たまねぎ・にんじんなどをしょうゆ・さとうなどの調味料で味つけした煮物です。肉は,牛肉を使うことが多いですが,ほかに豚肉や鶏肉を使うこともあります。家庭料理の人気メニューの一つです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立落合東小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合四丁目13-1
TEL:082-842-2737