最新更新日:2025/09/05
本日:count up3
昨日:88
総数:1110728
令和7年度生徒会スローガン「百花繚乱」〜自分の花を咲かせ、相手の花をリスペクト〜

ぐるぐるスクール

 2年生  技術家庭科

      国語
画像1 画像1
画像2 画像2

ぐるぐるスクール

 1年生  数学

      理科

      英語
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぐるぐるスクール

 1年生  社会
画像1 画像1
画像2 画像2

ぐるぐるスクール

 眼科検診をしていただいてます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の4校時の様子です。
 1年生は、野外活動に向けた準備を進めていました。あるクラスは、スタンツでの出し物について話し合っていたのでしょうか。先生も含めて楽しそうな雰囲気が伝わってきました。
 2年生の理科の授業をのぞきに行きました。顕微鏡をのぞき込んでいました。一人一人に顕微鏡が割り当てられていて、これなら退屈せずに没頭できます。カメラを向けると、顕微鏡のレンズではなく、カメラのレンズの方へ気をとられる人がいました。集中する方をまちがえていますよ。
 威勢の良い掛け声が、1号館のフリースペースから漏れ聞こえて来るのでのぞきに行くと、3年生が声を掛け合いながら、体力づくりに励んでいました。体格も体力も伸び盛り、頑張ってください。

良い天気です

画像1 画像1
廊下からの青空です。


「吹き抜ける 風の行く道 帰る道」

ぐるぐるスクール

 1年生  国語

      社会
画像1 画像1
画像2 画像2

ぐるぐるスクール

 1年生  数学

      理科

      英語
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぐるぐるスクール

 2年生  技術家庭科

      英語
画像1 画像1
画像2 画像2

ぐるぐるスクール

 2年生  国語

      社会

      数学
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日水曜日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はミートビーンズスパゲッティです。
スパゲッティのような炒め麺は、調理の時、普段の倍の4人で混ぜます。
1年生の教室で、大盛りにしてくれている姿を見ることができてうれしかったです。
なんと、このスパゲッティには、切干し大根が入っています。気付いたでしょうか。

全学級の学級写真を撮りました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2校時から3校時にかけて、全学級の学級写真を撮影しました。
 1年生から順に撮りました。1年生は35人学級編制な上に、まだ体が大きくなっていないので、撮影隊形にもゆとりがありましたが、2年生、3年生は体も大きく成長したため、窮屈そうにカメラに注目していました。写真に写る瞬間、上手に笑顔になれたでしょうか。やはり、にこやかな表情はいいですね。

ぐるぐるスクール

 学級写真
画像1 画像1
画像2 画像2

ぐるぐるスクール

 学級写真
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぐるぐるスクール

 2年生  保健体育
画像1 画像1
画像2 画像2

ぐるぐるスクール

 2年生  国語

      理科

      技術家庭科
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぐるぐるスクール

 1年生  国語

      英語
画像1 画像1
画像2 画像2

ぐるぐるスクール

 1年生  数学 
画像1 画像1
画像2 画像2

地域の皆様 今年度もよろしくお願いします

画像1 画像1
 今朝は、爽やかな青空が広がり、心なしかみんな晴れやかな表情で登校して来るように見えました。今日は、4時間授業で早く帰れるからかもしれませんが。
 それはさておき、今朝は、良いあいさつをしてくれる生徒が増えたように感じました。一緒に石内門前であいさつの声かけをしてくださった八幡東学区の皆様も、「最近は、よくあいさつをしてくれますよ。」と話しておられました。
 生徒のみなさん、これからも、学校でも地域でも気持ちの良いあいさつを交わしましょう。

生徒会役員認証式

画像1 画像1
画像2 画像2
TV放送による、認証式を行なっています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校通信

進路だより

非常災害時の対応

年間行事予定

学校長より

保健室より

その他

広島市立三和中学校
住所:広島県広島市佐伯区利松三丁目10-1
TEL:082-928-5808